fc2ブログ

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第2話「Escape from the DEAD」

高城沙耶は平野コータを引き連れて逃げる事になるも、教師や警察に頼ろうとするコータの甘さを次々と指摘する羽目に。
沙耶は直ぐにコータに声を掛けていたから知り合いなのかと思いきや、お互いに顔と名前を知っている程度だったのだね。パニックになっている生徒よりは使えると踏んだから声を掛けたのだろうか。孝と別れる前に孝と一緒に目撃していれば、彼と行動を共にしていたのでしょうけど。

宮本麗は父親に電話してみたところ、電話が通じたものの、父親は相手が麗と気付く事もなく一方的に街がパニックに陥っている事を語って切れてしまいました。
まだ父親は無事だったのものの、襲撃は受けているようだから今後ちゃんと合流できるのかどうかも不明か。

保健室では鞠川静香が彼女を慕う男子生徒に守られていましたが、静香はやたらと暢気です。
ピンチに陥った静香を助けたのは毒島冴子は、噛まれてしまった男子生徒が〈奴ら〉の仲間にならないように殺してあげました。
それを受け入れた彼もなかなかのものです。

続きを読む

スポンサーサイト



theme : 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD
genre : アニメ・コミック

生徒会役員共 #3「我ながら見事な包み具合だ/会長!もっと裾を広げちゃってください!/もう満腹なのか!?」

●我ながら見事な包み具合だ
京都へ修学旅行へやってきました。
天草シノと七条アリアのボケ二人でツッコミ不在なのでボケ倒し……
ちなみに芸子遊びは一見さんお断りなので、学生が遊ぶのは無理です。まぁ、アリアなら既に経験あって顔がきくという可能性も捨てられませんけど。

桜才学園生徒会会則。
「見られたら……見せ返せ!」
いつもの笛は今回修学旅行中につきスズがいないので畑ランコが代行です。
しかし見せ返せとか一体何のために作られた会則ですか。

萩村スズはアリアに生徒会室の鍵と間違って貞操帯の鍵を渡されていたので、スズと津田タカトシは自宅へ持ち帰って生徒会の仕事をやる事になってしまいました。
しかし自宅にいたタカトシは三葉ムツミから餃子の皮包みやら、風呂掃除やらをさせられ、あまつさえ少テストから逃避して部屋の衣替えをしようとして散乱させたムツミの部屋の片づけまでやらされてしまいました。
しかも変に凝り性な性格のようで、無駄に気合入れてやるから余計に……

続きを読む

theme : 生徒会役員共
genre : アニメ・コミック

刀語 第七話「悪刀・鐚」

四国は土佐。剣士の聖地・清涼院護剣寺に現れた鑢七実は、死霊山で覚えたという降霊術で両親の霊を呼び出しながらも、立ちはだかる僧兵を殲滅して、そこにて弟・鑢七花の到来を待つ事とした。
何故わざわざ四国へと思ったら、目立つところという事で剣の聖地と呼ばれる場所に目をつけたのか。

尾張へと戻る予定であった七花ととがめは、死霊山を襲い四季崎記紀の完成形変体刀十二本が一本『悪刀・鐚』を奪い去ったという謎の所有者を追い、急遽四国へと向かった。
そこで否定姫の懐刀・左右田右衛門左衛門からその相手が七実である事を聞かされる。
七花にとっては驚きと共に、七実なら死霊山を僅かな間に壊滅出来る実力というのも納得出来ることなのだろうな。

実の姉との戦いに躊躇する七花だが、七実はそんな七花が刀として弱くなったと残念がる。
刀を欲するのであれば自分を倒して手に入れろと語る七実に、七花は自分は島を出た時の自分とは違うと戦いを決意する。
七花も旅の間に少しは自身を身につけたという事か。
だが見稽古という特殊能力を持つ七実にとっては、七花がどれほど成長していようとも戦いの中で一瞬でその力も弱点も全てを把握出来てしまう。
技の難易度によっては一度見ただけでは身につけられないかもしれないのだね。しかし七実が狂犬と出会っていたら、あの忍術も覚える事が出来てしまったのだろうか?

続きを読む

theme : 刀語(カタナガタリ)
genre : アニメ・コミック

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
06 | 2010/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事