fc2ブログ

けいおん!! #15「マラソン大会!」

新学期が始まりました。
中野梓は学祭が今から楽しみのようですが、その前に平沢唯たちを待ち受けているのはマラソン大会です。どうやら毎年恒例の行事のようです。
まだ夏も終わっていない時期にマラソン大会とかきつくないか? 普通はマラソン大会って冬場にやるものだと思うのですが。
唯も田井中律もかなり遊んだ様子ですが、受験生としての自覚があるのか、こいつらには。
唯はなんとかマラソン大会を無しに出来ないものかと試行錯誤しているし。

琴吹紬はスタミナをつけようと頑張っているようですが、昆布とひじきのブラマンジェはねぇよ。

平沢憂と買い物に出かけていた唯は、マラソン大会の買い出しに出ていた山中さわ子先生とばったり遭遇。車で送って貰えました。
マラソン大会の後にお汁粉を作るつもりのようです。暑そうだなぁ。
コース作りに無駄に気合いの入っているさわちゃん。ほとんど嫌がらせのレベルです。

続きを読む

スポンサーサイト



theme : けいおん!!
genre : アニメ・コミック

伝説の勇者の伝説 #003「複写眼(アルファ・スティグマ)」

シオン・アスタールはエスタブールの魔法騎士団50人が待ちかまえているとも知らずに、安全だと教えられた平原へと向かうシオン・アスタールたちローランド帝国王立軍事特殊学院の生徒。

全ては王子の罠でだった事をを知ったフェリス・エリスでしたが、ルシル・エリスはそんな事は百も承知だったようだ。彼らは真の王に仕えるエリス家が、真の王を見定めるためという事。
彼はシオンこそが真の王で、彼ならばこの逆境を生き延びる事が出来る筈と考えているようだ。
シオンの父親は貴族どころか、王様だったのね。

ライナ・リュートの事が好きになったというキファ・ノールズですが、ライナは自分の複写眼(アルファ・スティグマ)の事があるからか、そんなキファの気持ちをはぐらかしてしまうという最低な行動に出てしまった。
そんなライナに別れを告げて姿を消したキファ。
そして魔法騎士団に襲撃されるシオンたち。
タイルやロルーを初めてして多くの生徒たちが瞬く間に殺され、森にみんなを逃がしてライナとシオンがキファ達を助けようとするも、結局ライナ、シオン、キファの三人以外は、森へと逃げたトニー、ファルも無惨に殺害されてしまいました。
他の人たちはあっさりと惨殺されました。しかし魔法騎士団と言っても、ほとんど魔法は使ってないよね。加速魔法ぐらい?

続きを読む

theme : 伝説の勇者の伝説
genre : アニメ・コミック

世紀末オカルト学院 Episode.02 「文明の到来」

長野県松代にある日本のピラミッド“皆神山”にそびえたつ私立ヴァルトシュタイン学院。
通称「オカルト学院」
屋上にいた神代マヤの前に空から全裸で現れた青年・内田文明。

学長である父・神代純一郎の後を継いでオカルト学園の学長になる事にしたマヤは、学園を潰す気満々。
マヤは文明こそがノストラダムスの予言にある恐怖の大魔王ではないのかと疑うも、文明は2012年の世界からタイムリープしてきた青年でした。
彼の話によると、2012年は二次元から出現した宇宙人によって人類は滅亡の危機に瀕しているとの事。そんな彼らが出現したのが1999年7月21日の私立ヴァルトシュタイン学院だったようだ。

彼は未来からタイムエージェント№6として、この学園にあるというノストラダムスの鍵を破壊するためにやってきていましたが、既に5人のエージェントが失敗してしまっているとの事。
文明は1999年当時はスプーン曲げで世間を賑やかしたサイコキネシスの使い手という事ですが、今はスプーン曲げも出来なくなっています。
サイコキネシスの使い手というのは過去の話なのか、それとも発動には何かしらの条件があるのかはまだ謎。
この世界では日本史の教師・阿部実として赴任してきましたが、服とかは何処で手に入れたのだろうか。

続きを読む

theme : 世紀末オカルト学院
genre : アニメ・コミック

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
06 | 2010/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事