fc2ブログ

アマガミSS 森島はるか編 第一章 「アコガレ」

大阪は他の地域からは2週以上遅れてのスタートなので、レビューは至極簡単に。
KBSが映れば良いのだが、うちは地上波しか映らない上に、地上波は何故かテレビの電波が入らないという現象が発生しているので……

2年前のクリスマスの初デートに浮かれていた橘純一だが、彼女はそのまま現れる事はなかった。
アバンからいきなり振られました。
この振られた相手が誰なのか明らかになっていませんが、今後登場しないのか、それとも終盤にターゲットとなるヒロインなのか。まぁ、オムニバスだからこの設定が他のヒロイン編にも有効かどうかは判りませんけど。

オープニングテーマ
「i Love」歌:azusa


続きを読む

theme : アマガミSS
genre : アニメ・コミック

セキレイ ~Pure Engagement~ 第弐羽「風立タチヌ」

原作ではハルカたちの逃亡前に羽化している風花ですが、アニメではまだ羽化していないため、佐橋皆人に惹かれそうになるのを必死で堪えています。
風花が羽化しないのは、その昔好きになった誰かに振られて、その事を引き摺っているからのようですが、どうも口ぶりからすると相手は皆人の父親っぽいな。

結と月海が皆人の食事の隣の席を巡って、争いをお買い物勝負で繰り広げているほのぼのした出雲荘ですが、世間では皆人たちが逃がしたハルカと久能の噂が広まったため、帝都から脱出を試みるセキレイと葦牙が続出するも、悉く懲罰部隊に倒されており全てが失敗に終わっている。
逆にそれによってその事が争いに消極的だった平和主義者達をも戦いへと駆り立てる事へとなってしまっている。

葦牙に対しても攻撃を加えるという噂の悪魔の葦牙と死神のセキレイと呼ばれる存在。
佐橋ユカリと椎菜の二人です。
相変わらず兄妹揃って葦牙やってますが、お互いにその事を知りません。
ちゃんと会う事が出来れば、互いに捜しているセキレイと共にいる事が判るのですが、すれ違いです。

続きを読む

theme : セキレイ ~Pure Engagement~
genre : アニメ・コミック

オオカミさんと七人の仲間たち 第2話「うそつきおおかみさんと亮士くん」

オープニングテーマ
「Ready Go!」歌:May'n

オープニングはMay'nだったのか。
最近May'nが主題歌を歌うアニメが増えたなぁ。


御伽学園学生相互扶助協会・通称「御伽銀行」は学園の学ま長が作ったという事。
森野亮士が大神涼子に惚れたのは、強いように見える本当は強い訳ではないという事に気付いて、それでも強くあろうとしている彼女に惚れたという事。
犬などの可愛いものも好きだけど、そういうのも人には見られないようにしているらしい。
誰かに頼りたいけど頼ると裏切られるという想いがあるっぽい。昔に何かトラウマのようなものを抱えているのでしょう。
狼の皮を被ったオオカミさん。

続きを読む

theme : オオカミさんと七人の仲間たち
genre : アニメ・コミック

祝福のカンパネラ 第2話「竜の世界」

世界一の人形師が作製したオートマタ・ミネットが起動するなり、レスター・メイクラフトをパパ呼ばわりですが、一番近くにいた人間だからという事。まるで擦り込みだな。
ミネットを作ったのはアニエス・ブーランジュのお師匠様という事。ミネットのような人間さながらのオートまたはこの世界でも殆ど見かける事のないような珍しいものでした。

ミネットはそのままクラン“Oasis”で身柄を預かる事になったらしい。

クランはクエストを行う冒険者らしい。
宿屋や料理店じゃなかったのだね。
平和な世の中のようなので、魔王退治とかではなく、色々な仕事を受けてこなす役割らしい。
お手伝いや人捜しとか宝探しとか、色々なクエストをこなしていく事になるのでしょうか。

ファビウス・ベルリッティが屋敷の宝物庫にエールの塊である流星群が落ちた事で、宝物が晶石モンスターが誕生したのではないかというお話で、さっそくお仕事です。

続きを読む

theme : 祝福のカンパネラ
genre : アニメ・コミック

屍鬼 第遺血話

オープニングテーマ
「くちづけ」歌:BUCK-TICK


8/2
ど田舎の外場村に暮らす恵は、あまりの田舎ぶりに不満たらたら。
古い屋敷が壊されて立てられた洋館と、都会から引っ越してきた結城夏野。
家を茂みから覗くとかストーカーですか、君は。

続きを読む

theme : 屍鬼(藤崎竜)
genre : アニメ・コミック

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第1話「Spring of the DEAD」

全てが終わった夜、僕は夜更かしをしてしまった。
ソンピとなった学生達に襲われて逃げ回る小室孝、宮本麗、井豪永の3人。
学園パニックアクションです。

オープニングテーマ
「HIGHSCHOOL OF THE DEAD」歌:岸田教団 & THE 明星ロケッツ


私立藤美学園高等部2年生の孝と幼馴染みで一つ年上の宮本麗。
幼い頃は結婚の約束をするような関係の二人だったが、麗が何故か留年してしまった事で二人の関係は悪化し、麗は親友の永と付き合うようになってしまった
自称天才でバカが嫌いだという高城沙耶は、麗に振られてしまった孝に冷たく当たりながらも慰めようとする。
麗の気持ちを孝が理解できなかったというのが二人がすれ違った理由のようです。しかし冒頭からいきなり寝取られとは……

続きを読む

theme : 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD
genre : アニメ・コミック

生徒会役員共 #2「時に君はSかMか?/ならば君のその力を試させてもらおう/きらきらと輝くこいつはお主のなんだ?」

●時に君はSかMか?
私立桜才学園生徒会に所属する事になった津田タカトシ。
生徒会長・天草シノ 才色兼備で完璧な女子校生だが、頭の中は思春期
書記・七条アリア おっとり優しい母性的なお嬢様だが、下ネタ大好き
会計・萩村スズ IQ180の帰国子女だが、高校生とは思えない身長
女子だらけの環境に慣れてきたタカトシに、三葉ムツミが話があると声を掛けてきた。
頬を赤らめてすわ、告白かと思いきや「私、作りたいの!」と誤解を呼ぶ発言。

桜才学園生徒会会則「筆下ろしは慎重に」
会則にまで下ネタ……

格闘技少女だったムツミは副会長であるタカトシに協力を頼みたいだけでした。
で、会長と書記はというと相変わらず下ネタを全開で飛ばしています。
聖地巡礼案内って何だ、その雑誌。

続きを読む

theme : 生徒会役員共
genre : アニメ・コミック

アウトレイジ-OUTRAGE- レビュー(ネタバレあり)

 【ストーリー】
関東の巨大暴力団・山王会本家・会長の関内(北村総一朗)は、傘下の池元組が薬の売買を行っている村瀬組・組長の村瀬(石橋蓮司)と兄弟盃を交わして親密になっている事を快く思っていなかった。
若頭の加藤(三浦友和)はこの2つの組を仲違いさせようと企て、池元(國村隼)に対して「村瀬を締めろ」と無理な命令をする。
命令を受けた池元は村瀬と兄弟分であるため自分からは手が出せない。これに困った池元は結局、子分である大友(ビートたけし)に命令して大友組に村瀬組を締めさせる事にする。

あくまでも形だけでだという池元の指示で、大友は子分の岡崎(坂田聡)を使って、村瀬組の経営するぼったくりBARに引っ掛かったフリをさせる。
岡崎が大友組の一員と知らずにまんまと事務所までやってきた組員の飯塚(塚本高史)は、彼が山王会の人間と知って焦る。
兄弟分である池元組の配下である大友組を嵌めたと知った村瀬は、飯塚の指を詰めさせて若頭の木村(中野英雄)と共に謝罪へと向かわせる。
だが村瀬本人が出てこないのか不服を露わにする大友たちは、木村にも指を詰めるように指示する。大友組・若頭の水野(椎名桔平)は正式な道具ではなく、カッターナイフで指を詰めろ煽る。売り言葉に買い言葉で指を詰めた木村が恨み言を口にすると、大友は彼の顔をカッターナイフで切り刻んでしまう。
木村たちの体たらくに村瀬は直々に池元へと話をつけにいく。
池元は大友たちを納得させるという一方で、村瀬に山王会の杯を与えるには関内を納得させる金が必要だと、村瀬から薬の売上の増加を要求する。

続きを読む

theme : ジョニー・デップ
genre : 映画

tag : 感想北野武三浦友和椎名桔平加瀬亮

仮面ライダーW(ダブル) 第42話「Jの迷宮/ダイヤモンドは傷ついて」

エクストリウムの力でも倒せなかったジュエル・ドーパント。
刃野幹夫(なだぎ武)は城島泪(奥村佳恵)が上杉誠(河合龍之介)を殺そうとしている事に気付いた。
かつて高校生だった泪が、誠と武田智(小谷幸弘)と共に暴れていた時、この風都の街が好きだと語っていた泪ですが、彼女は好きになればなるほど最後には壊したくなるという、特殊な性癖を持っていたらしい。
左翔太郎(桐山漣)は泪がもう直ぐ最後の仕上げが終わると口にしていた事で、誠を殺そうとしているのは正しいかもしれないと考える。
ヤンデレ少女だった泪。

女医に変装して刃野の下へやってきた泪は何かを語ろうとするも、刃野は自分も宝石に変えようとしていると疑ってしまったため、何も話さずに立ち去ってしまう。
話を聞こうとしないところがいつもの刃野らしいですが、あの変装であっさり被告人との面会を許してしまっている警察にはかなり問題があるよな……
その事に気付いた翔太郎は泪を追い掛けるが、泪は翔太郎も刃野と同じく自分にダマされているという謎の言葉を残して立ち去る。
この時点で今回の仕掛けの裏がなんとなく判ってしまうのですが。

続きを読む

theme : 仮面ライダーW(ダブル)
genre : テレビ・ラジオ

あそびにいくヨ! #1「ちきうにおちてきたねこ」

世界各国へ様々な言語で送られた「あそびにいくよ」という謎のメッセージ。

テロリストからの襲撃を受けた軍艦。
通信を傍受していた少女は、上からの命令を無視して『七式柔剛型人力増幅服』を起動させた。
単身、テロリストの密輸船へと潜入した少女は瞬く間にテロリストを殲滅するが、指揮官とおぼしき男は船を自爆させてしまう。
シリアスな感じで始まったアバン。
全編こんな感じなら期待できるかと思ったら、どうやら違うらしい。ただ、この調子ならアクションは期待できるのかな。


沖縄に住む少年・嘉和騎央と宮城雄一は偶然、プロポーション抜群で猫耳尻尾をつけた美少女エリスと出会う。
回りの人間はエリスをただのコスプレ少女と思っていたのでしょうか。みんな酒も飲んでいるからあまり気に止めていなかったのかな。
思わず飲んでしまったお酒に酔っぱらった騎央が目を覚ますと、エリスが一緒に眠っていた。どうやら雄一が連れてきてしまったらしいですが、おおらかすぎる。
昨晩、エリスが家にやってくるのを目撃していたお隣の幼なじみ金武城真奈美が早速興味津々で訊ねて来ると、二人の関係をすっかり誤解する。
更に映像部の顧問である糸嘉州マキも現れて更に混乱が悪化。
しかし幼なじみの少女はともかく、教師もチャイムすら押さずに現れたよね。

続きを読む

theme : あそびにいくヨ!
genre : アニメ・コミック

けいおん!! #14「夏期講習!」

翌日からの夏期講習に備えて予習をしていた秋山澪に、遊びに行こうと電話を掛けた田井中律だが、当然の如く断れる。
平沢唯も真鍋和という事で暇だった律は、偶然見つけた琴吹紬を驚かせようと後を付けるも、虐に驚かされてました。
夏期講習に備えて買い物に行く予定だった紬ですが、律に遊びに誘われたのがよほど嬉しかったのか、買い物をキャンセルして律と遊びに行く事を選択しました。
みんなでというのは多かったけど、あまり友達と二人で遊びに行くという経験が無かったのね。

新オープニングテーマ
「Utauyo!! MIRACLE」
歌:放課後ティータイム【平沢唯・秋山澪・田井中律・琴吹紬・中野梓(CV:豊崎愛生、日笠陽子、佐藤聡美、寿美菜子、竹建彩奈)】

更に電波な曲になった……

続きを読む

theme : けいおん!!
genre : アニメ・コミック

伝説の勇者の伝説 #002「英雄と寝とぼけ男」

たった1人の姉を亡くした幼いシオン・アスタール。姉は死の間際にこの世界には必ずシオンを愛してくれる人がいるから、自分がいなくなっても一人きりではないという事を忘れないで欲しいと願った。
しかし残されたシオンには貴族の子供たちによる執拗な嫌がらせ。
そんなわけで過去編です。

そして時は流れ――
貴族が戦争に出なくて済むようにと孤児や犯罪者の子供を戦争の道具として育てるために設立されたローランド王立軍事特殊学院にシオンの姿もあった。
複写眼(アルファ・スティグマ)の所有者であるローランド最強の魔術師ライナ・リュートもその1人。
2人の出逢いはローランドが図書館で居眠りしているところでした。
二度目の出逢いはライナがキファ・ノールズにわざとやられている場面に出くわした。
この頃から素手にライナはやる気が無かったようだ。

一般の生徒に対しては自分の目の事を隠して、わざと弱いフリをしているライナとキファを自分のチームに誘うシオンは、やる気のないライナを秘密をばらすと脅して強引に仲間へと誘い入れる。
ロルは若干不安があるご様子。
シオンのチームはシオン、ライナ、キファ、タイル、トニー、ファル。
所詮はシオンの情報から敵の位置を把握しており、一瞬で勝利しました。
この頃から指導者としての素質は発揮していたのだね。

続きを読む

theme : 伝説の勇者の伝説
genre : アニメ・コミック

世紀末オカルト学院 Episode.01 「マヤの予言」

長野県松代にある日本のピラミッド“皆神山”にそびえたつ私立ヴァルトシュタイン学院。
通称「オカルト学院」

オープニングテーマ「フライングヒューマノイド」
歌:中川翔子

1999年、あらゆるオカルト分野を専門的に学べることで有名なその学校に、神代マヤという死亡した学長・神代 純一郎の一人娘がやってきた。
70年代ヒロインのようなミニのワンピース着てます……
日笠陽子がヒロインか。

やってきたマヤの事を知っている黒木亜美と、その友達の成瀬こずえ。
声は高垣彩陽と花澤香菜。何でしょう、この女性声優はクェイサーメンバーが揃っているのは。まぁ、今が旬な人々ではあるのだが。

学長の葬儀で精霊を呼び覚ます呪文を唱えた学長のテープが流されるも、それは太古の死霊を呼び覚ます呪文だったため、学長の遺体が蘇ってしまいました。

続きを読む

theme : 世紀末オカルト学院
genre : アニメ・コミック

セキレイ ~Pure Engagement~ 第壱羽「静ナル予兆」

神座島へと向かった軍隊は、たった5人の謎の少女たちによって壊滅されられた。
彼女たちを蘇らせた御中広人はその力に感動し、神の世を復活させようと考えるに至る。
顔ぶれはセキレイ№01~05の第一期懲罰部隊ですね。

オープニングテーマ
「白翼ノ誓約~Pure Engagement~」
歌:結(早見沙織)、月海(井上麻里奈)、草野(花澤香菜)、松(遠藤綾)


M・B・Iは108体のセキレイを街に放ち、最後の1体となるまで葦牙と共に争わせている。
佐橋皆人は№88結の葦牙となった事をきっかけにこの争いに巻き込まれ、№108草野・№02松・№09月海と契約を結び、出雲荘で生活するようになる。
同じく出雲荘で暮らす№06篝と、時々姿を見せる№03風花は、共に皆人に運命を感じるセキレイでありながら未だ契約は結ばず。

続きを読む

theme : セキレイ ~Pure Engagement~
genre : アニメ・コミック

オオカミさんと七人の仲間たち 第1話 おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」

御伽学園学生相互扶助協会・通称「御伽銀行」という部活動。
“おおかみさん”こと大神涼子と“赤ずきんちゃん”こと赤井林檎のコンビ。
共に胸のサイズが残念な感じです。
部員は他に“頭取”こと桐木リストと、そのいとこで幼馴染みの副頭取・桐木アリス。
竜宮乙姫と彼女に女性に襲われている浦島太郎。
メイドの鶴ヶ谷おつうと“魔女さん”ことマジョーリカ・ル・フェイ。
キャラクターは全員が御伽噺に関係したネーミングか。

ナレーションは新井里美。

物語はおおかみさんと林檎がストーカーな中田という男をぶちのめすところから始まる。
おおかみさん愛用の武器は魔女さん作製の『ねこねこナックル』。

続きを読む

theme : オオカミさんと七人の仲間たち
genre : アニメ・コミック

祝福のカンパネラ 第1話「流星群の夜」

眠り続けているミネットは目覚めると沢山の人を幸せに出来るという言葉を聞き、いつか目を覚まして近くに誰かがいたら、その人の家族となって幸せにしようと胸に誓う。

世界の宝物庫と呼ばれるエルタリアの街は年に1度の収穫祭。そして7年に1度の流星群の年。
クラン“Oasis”の管理人のニナ・・リンドベルイ。この人はヒロインではないらしい。
そしてここに寝泊まりするアイテム職人のレスター。
オーナーのカリーナ・ベルリッティは美人で有名人のようだが、レスターにベタ惚れ。
クランって何かと思ったら、ギルドのような存在か。

広場で偶然にも世界一の人形師を自称するアニエス・ブーランジュの大道芸に遭遇したレスターたちは、カリーナが芸に巻き込まれたのをキッカケに仲良くなりました。

隣人はのライバルクラン“トルティアカンパニー”の社長と副社長のお笑い姉妹サルサ・トルティアとリトス・トルティア。
悪役っぽく登場しながら、実はただのお笑いコンビなのか。サルサはリトスに弄られるキャラのようです。
登場シーンだけでしたね、カッコ良かったのは。

続きを読む

theme : 祝福のカンパネラ
genre : アニメ・コミック

生徒会役員共 #1「桜の木の下で/毎回続くのこの感じ!?/とりあえず脱いでみようか」

週刊少年マガジンに連載中の四コマ漫画のアニメ化。
個人的には今期期待作。
お色気シーンは殆ど無いですが、エロネタは満載です。

オープニングテーマ
「大和撫子エデュケイション」歌:トリプルブッキング


昨年まで女子校で本年から共学となった桜才学園に、家から近いという理由で入学した津田タカトシは、学園の入り口で服装検査をしていた生徒会長・天草シノと知り合う。
真面目な発言の中にエロトークを交えて来るシノ。更にIQ180のチビッコ帰国子女の会計・萩村スズと、美人で巨乳でエロネタ発言の多い書記・七条アリアとも知り合い、瞬く間に生徒会役員として副会長に任命されてしまった。
生徒会役員って生徒会長の一存で決めてしまっていいものなのか……

続きを読む

theme : 生徒会役員共
genre : アニメ・コミック

アイアンマン2 レビュー(ネタバレあり)

 【ストーリー】
アンソニー・スタークが記者会見にて自らアイアンマンであると公表してから半年後。
アメリカ国民の英雄として扱われる彼はスターク・エキスポというスターク・インダストリーズの博覧会を開催する。

世界各地で起こる紛争を鎮圧し続け、平和のために貢献しようとするトニーだったが、その一方的な介入への疑問視とアイアンマン・スーツを兵器として欲した、合衆国政府からスーツの引き渡しを要求される。
かつてアフガニスタンで自ら深手を負い、その傷を代償にして開発したスーツを誰の手にも渡したくないトニーは、スーツは自らの体の一部であると断固として要求を拒否する。
兵器の専門家として政府に召喚されたハマー・インダストリーズの社長ジャスティン・ハマーは、アイアンマン・スーツの量産工場を紹介しようとするが、透かさずコンピュータにハッキングしたトニーは、映像が北朝鮮やイランでスーツ開発に至っていないこと。ハマー自身も軍に依頼されてスーツ開発に着手したものの失敗している映像を流し、自分以外が開発するには5年・10年の歳月を必要だと宣言する。

スーツの動力源にして生命維持装置でもあるアーク・リアクターに使用するパラジウムの副作用により、彼の体は着実に毒素に蝕まれつつあった。トニーは命あるうちに使命を全うすべく、スターク・インダストリーズ社長の座を秘書のヴァージニア・ポッツに譲り、新たな秘書としてナタリー・ラッシュマンという優秀な女性を迎え入れる。
だが毒素の事を公表しないため、世間では彼の行動を奇行として捕らえるようになりつつあった。

続きを読む

theme : 映画感想
genre : 映画

仮面ライダーW(ダブル) 第41話「Jの迷宮/猟奇的な悪女」

宝石の強盗犯として逮捕されてしまった刃野幹夫(なだぎ武)は、犯人だと決めつけている真倉俊(中川真吾)たちには頼らず、左翔太郎(桐山漣)に自分は女に嵌められたのだと無実を晴らしてくれるように頼みました。
なだぎは本職の方が忙しいのか、久しぶりの出番です。

人間を怪物に変えるという謎の女。
被害者は若くて綺麗な女性ばかりだが、何故か刃野が嵌められた。
翔太郎によると刃野はとてつもなくダマされやすい人で、同じ手に何度も引っかかるような人だったようだ。昔は交番勤務の警察官だったのだね。

消えた女性たちがクラブ『ブルートパーズ』の常連だった事を知った翔太郎たちは調査に乗り出すも、会員制だからとボーイ(日高迅)に止められました。
人気モデルの上杉誠(河合龍之介)に助けられて入室出来ました。
会員制なのは判るが、モデルしか入れないというのはよく判らない理由だ。とても会員制の高級クラブには見えないし。

続きを読む

theme : 仮面ライダーW(ダブル)
genre : テレビ・ラジオ

天装戦隊ゴセイジャー epic21「エレガント・エリ」

珍しく早起きしたエリ(さとう里香)はハイド(小野健斗)が朝ご飯をまだ作っていないと知ると、エリ丼を作製。
一つ一つの味は悪くないようですが、何でもかんでも詰め合わせという適当ぶりです。
アラタ(千葉雄大)だけは久しぶりだとはしゃいでいますが。

機械の計器類などを狂わせる悪戯好きの幽魔獣・グレムリンのワライコ僧(声:鈴木千尋)が街で大暴れ。
蚤のようなワライコ僧はすばしっこくて捕まえられません。

ケーキショップに逃げ込んだワライコ僧のせいで、店長の文枝(太田美恵)が怪我をしてしまい、注文の入っている誕生日ケーキを作れなくなってしまった。
そこでエリが代役を買って出るも、分量をきちんと計らないと出来ないケーキは適当なエリには到底無理。
お店の材料を無駄にしすぎだろう。
しかしこの店のケーキを楽しみにしている栄子(大田沙也加)とたける(坂井和久)に、みんなが戦いに出ている間も頑張る事になりました。
この子たちが楽しみにしているのはこの店のケーキだから、エリではその味が再現出来ないんじゃないのか……
ともかく、ハイドの指摘通りにレシピ通りケーキを作ったエリは上手くスポンジを焼く事が出来たようです。

続きを読む

theme : 天装戦隊ゴセイジャー
genre : テレビ・ラジオ

けいおん!! #13「残暑見舞い!」

夏フェスを終えたものの、まだまだ夏休みは続きます。
トンちゃんは夏休みの間、梓が預かっているらしい。
中野梓は軽音部の先輩に残暑見舞いのメールを送ろうかと文章を悩んでいたところへ、平沢唯から残暑見舞いのメールが先に届きました。
一応図書館に集まって勉強しているらしい。
唯を1人にしておいても勉強しないから、連れ出してくれたのだろうか。
あずにゃんは先輩達が受験を備えて一緒に遊んでくれないので、ちょっと退屈みたいです。

スイカを手みやげに平沢憂の家に行った梓。
唯は自分の部屋で勉強中との事ですが、突然ギターを弾き出した。
憂はスイカを真っ二つに割って唯へ差し入れ。半分にして、真ん中をスプーンで食べるのが唯の夢だったかららしいが。そんな唯の昼ご飯が天ぷら蕎麦だった事を知った梓は、食べ合わせの悪さを思い出して慌てて止めようとするが時遅く……
と、いう梓の夢オチでした。

続きを読む

theme : けいおん!!
genre : アニメ・コミック

伝説の勇者の伝説 #001「昼寝王国の野望」

かつて世界には魔物が溢れ、それらを束ねる魔王がいた。
だがやがてその強大な力を持った魔王をも倒す伝説の勇者が必ず現れる。
魔王をも倒すほどの力を持った勇者という人間。
その存在が真実であるならば……

魔法や物質の構成を読み取ってしまう『複写眼(アルファ・スティグマ)』の保持者、ライナ・リュートは、自らが書いたレポートにより隣国へ『勇者の遺物』を求めて密かにを探す旅に出ていた。
剣の一族であるエリス家の娘、フェリス・エリスは彼の護衛として同行。
やる気のないライナとだんごが大好物で毒舌を吐くフェリスのでこぼこコンビ。実力の方はかなり上位の部類に入るようです。

彼らの故郷ローランド帝国はかつては周辺諸国へと戦争を仕掛ける国家であったが、ローランド帝国王シオン・アスタールが即位した後に国は大きく変革する。
そのシオンとライナは親友同士であり、フェリスもまたシオンとは親しい仲。
本人がいないところとはいえ、憎まれ口をたたけるほどの関係だった。

続きを読む

theme : 伝説の勇者の伝説
genre : アニメ・コミック

閃光のナイトレイド 第13話(最終回)「せめて、希望のかけらを」

上海に新型爆弾を投下するという高千穂勲の宣言。
三好葵は行く手を阻む井波葛に、彼がこんなやり方を望まない筈であると告げると、自分たちの下へ戻ってくるように説得する。
何ですか、この腐女子を喜ばせようとするかの台詞は。

久世と戦う鍵谷棗は能力を駆使する久世の戦いに手傷を負うも、最後は心を無にして相手の攻撃に対して瞬間瞬間に反撃する事で撃退してみせる。
しかし空を眺めていた棗は、1人の兵士の凶弾を胸に浴びてしまう。
苑樹雪菜を心配させたくないという棗は、彼女に内緒にしてくれるように頼む。
呼びかけてくる雪菜に対して、最後の力で勲と遊佐静音のいる祭壇へと続く道を教える。
棗、まさかの死亡。一番いい人なのになぁ。
名もない兵士に殺されるというのがお約束ではあるのですが、むしろ主人公格に多い死に方だよね。

続きを読む

theme : 閃光のナイトレイド
genre : アニメ・コミック

迷い猫オーバーラン! 第13話(特別編)「迷い猫、まとまった」

そんなわけで総集編ですが、関西では何故か放映されておりません。
オープニングからオープニングをバックにキャラクター同士の掛け合いでスタート。
さながらコメンタリーの様相を呈しています。

芹沢文乃の縞パンどアップからスタート。
本編も総集編を3人の語りで勧められますが、本当に化物語のコメンタリーのようです。

序盤はお色気シーン中心という感じの紹介。
つーか、序盤はお色気シーンを抜いたら見るべきところがないのか? ネタに走ってばかりだからなぁ。

しかしこうして1クール通してみてみると、如何に内容の無い作品だったかが良く判るな。
もはや完全にキャラ受けだけを狙った作品に仕上がっている。
ある意味、そこまで割り切ってしまっているのは立派というべきなのかもしれないが。とりあえず2期はいらない。


にほんブログ村 アニメブログへ ←良かったらクリックして下さい






こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします

theme : 迷い猫オーバーラン!
genre : アニメ・コミック

一騎当千 XTREME XECUTOR 第12話(最終回)「未来無限」

関羽雲長は劉備玄徳の快気祝いをしようと考える。
プレゼントをどうするか悩んでいた関羽は張飛益徳のアドバイスで小さくて可愛い本を購入しました。
久しぶりに妄想関さん復活。GGのアブナイ関さんが戻ってきました……
プレゼントを買って帰って来ると、既に快気祝いが始まっており、趙雲子龍からは大きなクマのヌイグルミ、黄忠漢升からは手作りプリントTシャツが贈られて大はしゃぎ。更に諸葛亮孔明からは大きくて分厚い本が贈られて、こーゆー本が読みたかったと喜んでいる姿を見てプレゼントを渡せなくなってしまう。
張飛からはバーベルセットだったようだ。
他にも学園の生徒からのプレゼントとおぼしきものが沢山。

何度も蘇ると口にした司馬懿仲達の言葉を気に掛けていた関羽。
そんな関羽の下に、劉備は彼女が綿しそびれていたプレゼントの本を手にやってきました。挟まれていた栞でプレゼントの送り主が関羽だと気付いたらしい。
意識が無かった間もずっと関羽の声が聞こえていたという。
張飛とか他の人はスルーですか……

続きを読む

theme : 一騎当千 XTREME XECUTOR
genre : アニメ・コミック

荒川アンダー ザ ブリッジ 13 BRIDGE (最終回)

荒川河川敷には色々な人が住んでいます。
いつものメンバー。
そして話にあまり関わってこない人たち。
今回はラストサムライ、ビリー、ジャクリーンの3人にスポットを当ててみました。

第101話「ラストサムライ」
相変わらず寝ぼけてリクの部屋にやってくるニノ。
激しい寝癖のつくニノに髪を少し短くしてみてはどうかと提案。
突然部屋に乱入してきたストーカーな星は反対。村長はトリートメントしようとかしゃべり出す。
ストーカーは二人いました。
散髪に行くと言い出したニノ。嫌がるリクでしたが、その美容院で待っていたのはちょんまげ姿のラストサムライ。
よりによってこれが美容師なのか……

第102話「散髪」
シスターやP子、シロもやってきた。
ちょんまげを強制されそうだと思っていたリクですが、そういう事は無かったらしい。
人数も多いし、シスターもいるからと一瞬でみんなの髪の毛をカットしたラストサムライ。
カットする日本刀でした。

続きを読む

theme : 荒川アンダーザブリッジ
genre : アニメ・コミック

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
06 | 2010/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事