fc2ブログ

薄桜鬼~新選組奇譚~ 第十話「絆のゆくえ」

伊東甲子太郎を筆頭に、斉藤一、藤堂平助ら13人の離隊した新選組は西本願寺から不動堂村へと屯所を移転した。

坂本龍馬たちによって幕府が大政奉還を行った事により、薩摩と長州は倒幕の口実を失ってしまった。腹を立てる薩摩藩士に、伊東は龍馬や新選組のような切れすぎる刀は困りものだと笑う。
そうした一連の動きは、密偵として彼らに同行していた斉藤から、山崎烝を通じて情報が流れる。
のっけから斉藤さんから間者であった事が大っぴらになってるし。

雪村千鶴は沖田総司の病について山崎に問いただされるも、黙っていて欲しいという沖田の願いに答えて口を割ろうとしない。そんな千鶴を信用した山崎は、自分に何かあった時には自分に変わって看護をして欲しいと頼む。
軽く死亡フラグ立ててますが、山崎の死亡は慶応4年1月の《鳥羽伏見の戦い》なので、もう暫く先の事。
しかし密偵だけでなく、隊士たちの医者までやってるって大変だな。

慶応3年11月15日。坂本龍馬が斬られ、そこに原田左之助の刀の鞘が落ちているという事件が起きたものの、当然原田本人に覚えはない。
俗に言う「近江屋事件」である。
この鞘が原田の物であると証言したのは御陵衛士となった伊東。
龍馬を殺したのが誰であるのか未だに不明であり、おそらくこの先も判らないのでしょう。それ故に、作品によって犯人はバラバラ。この作品では御陵衛士か、薩長の志士たちという事を匂わせる程度のようだ。

続きを読む

スポンサーサイト



theme : 薄桜鬼
genre : アニメ・コミック

WORKING!! 10品目「疑惑の真相…、なずな働く。」

井波父襲来、ことりちゃん誕生という騒ぎがあった前回。
今回はアバンでさらりと店長の白藤杏子が出張だと宣言して、チーフの轟八千代が激しくショックを受けています。
杏子さんも一応、店長として働いてはいるらしい。

伊波まひるの父親からワグナリアのスタッフ宛に、分厚い謝罪文が届けられていました。
肝心のまひるはというと、小鳥遊宗太に惚れてしまい、彼を殴らないようになるべく離れていました。寝ても覚めても宗太の事を考えて、しかし近づくと殴りたくなってしまう。結局は嫌いだった最初の頃と変わってません。
始めから好きだったのでは、と考え込むまひるは危うく店を破壊しそうな勢いで、種島ぽぷらも焦りまくり。
この店、裏側はかなりボロボロだよね。修繕費が物凄いかかってそう。後、食費。
そんなまひるに、宗太は男嫌いが直るまで「付き合う」などと台詞を吐くので、まひるはますます大変な状態です。
まひるもまひるで色々と過剰反応しすぎですよ。

杏子がいないのでやはり八千代は元気がない。
仕事が休みの山田葵は客としてやってきているものの、客としていても迷惑な存在。

続きを読む

theme : WORKING!!
genre : アニメ・コミック

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
05 | 2010/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事