fc2ブログ

のだめカンタービレ フィナーレ Leçon 11(最終回)

のだめの子供の扱いに対する評判が良く、面倒をみる子供がどんどん増えている。
すっかりベビーシッターののだめに呆れるタチヤーナ・ヴィシニョーワや李雲龍。
フランク・ラントワーヌはのだめが無理をしていたのではないかと感じる。
元々のだめは楽しく弾ければ良いと思っていた人間で、そんなのだめを千秋やオクレール先生が必死に引き上げてきたわけだからね。

この方が良い、いつまでも無理をして辛い道を進ませるよりも良いと考えるが、子供たちに下手くそ呼ばわりされて弾いたベートーベンピアノソナタ第11番を聞いた千秋真一は、再び彼女を同じ舞台に立たせないと思い直す。
のだめと真逆に舞台に立つ素晴らしさを知っていて、そうした場所で演奏する事に喜びを覚える千秋が、のだめの才能を前に楽しく弾いていれば良い、などと我慢できるわけがありません。今は自分自身を納得させていても、いずれ爆発してしまっていただろう。

コンチェルトをやろうと誘う千秋に、のだめはイヤだと即断。
のだめはフランツ・フォン・シュトレーゼマンとのコンツェルトを千秋と出来る気がしなくなっていました。何より自分自身もあの時以上の演奏が出来るとは思えず、千秋はとのコンチェルトが上手く行かなければと怖さを覚えてしまった。
確かに指揮者としての実力はシュトレーゼマンの方がまだまだ上で、千秋の指揮でのだめがそれ以上のものを演じられるかというと難しいところです。
子供達は千秋を王子様扱いか。

続きを読む

スポンサーサイト



theme : のだめカンタービレ
genre : アニメ・コミック

はなまる幼稚園 じゅうに(おしまい)「はなまるなクリスマス/はなまるな気持ち」

■はなまるなクリスマス
脚本:小黒祐一郎/絵コンテ・演出:木村隆一/作画監督:大塚舞
明日は杏のお家でクリスマス会。
柊に小梅、それに雛菊も参加する事になって大はしゃぎ。
土田直純先生は山本菜々子先生を誘いますが、山本先生は家族と過ごすので参加できません。
おそらく似たようなやり取りを真弓とはなまる先生もやっているのでしょうね。
そんなつっちーの姿に、杏はやっぱりつっちーが山本先生を好きなのだと少ししょんぼり。

クリスマスの夜、クリスマス会の準備を終えた杏と桜ですが、杏は疲れて眠ってしまいました。夢現で杏はサンタクロースにあるお願いをします。

大きくなりたいとサンタさんにお願いした杏が目を覚ますと、杏は大人の女性になっていました。
これならつっちーもイチコロだと、服を着替えて町へ飛び出した杏は、クリスマスの町並みに大はしゃぎ。
そんな杏に、どこかで会った事のある気がする2人の女性が「大切な事を忘れている」と声を掛けて杏をバスに乗せました。
誰も乗っていないバスに、やがて1人の男性が乗ってきます。
外は雪が降り始め、ロマンティックなホワイトクリスマス。
終点に到着した2人は仲良く歩きます。
杏に初めてあった気がせず運命の出逢いだと語る男性。同じ気持ちだった杏と雪の並木道でダンスを踊ります。
ダンスを踊り終えた2人は、やがて自然とキスを……
杏はそこでようやく、彼がつっちーだという事を思い出しました。
杏は再びサンタさんにお願いします。やっぱり……と。
もちろん全部、杏の夢です。でももしかしたら、本当にあった事かも?
大人になった杏は本当に桜さんそっくり。
大人な小梅は普通に女子高生っぽいよね。ひぃちゃんは更に落ち着きを増してクールキャラに。
いい夢見ている杏は涎を垂らして寝顔がだらしない……目一杯幸せそうではありますけど。
しかし幼稚園児の見る夢とは思えない内容だよね。

続きを読む

theme : はなまる幼稚園
genre : アニメ・コミック

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
03 | 2010/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事