fc2ブログ

仮面ライダーW(ダブル) 第15話「Fの残光/強盗ライダー」

突然、ボクサーの真似事で減量を始めていたフィリップ(菅田将暉)。
園咲若菜(飛鳥凛)のヒーリングプリンセスでボクサーの減量の話が出て、若菜姫が感動していたので、検索した結果らしい。
《知識の暴走特急》だと呆れる左翔太郎(桐山漣)は、水を持ってきて躓いた鳴海亜樹子(山本ひかる)に頭から水をぶちまけられたりと大騒ぎ。
今時あんな減量をする奴が存在しているのだろうか……力石ぐらいなんではないのか。
そんな中で、フィリップは恐竜の姿をしたガジェットを目撃し、「あいつ」が現れたのではないかと激しく動揺するが、そのガジェットは直ぐに姿を消してしまい、必死に気のせいだったのだと自分を言い聞かせることに。
劇場版で出てきたガジェットなのか。まだ見ていないので判らないのですが、時期的にそうですね。

風都都市銀行窓口勤務の麻生冬美(森下悠里)の依頼は、「仮面ライダーを探して欲しい」というもの。
あまりにも簡単な依頼に喜ぶ亜樹子と翔太郎だが、彼女は「仮面ライダーはこの町の敵、憎むべき犯罪者」だと言いだしてビックリする。
一昨日、仮面を被ったライダーが銀行を襲撃したのだという。
「あのクソ野郎」
ボソリと呟く
……なるほど、実はその襲撃犯とグルだったのに、裏切られたというオチですか。

続きを読む

スポンサーサイト



theme : 仮面ライダーW(ダブル)
genre : テレビ・ラジオ

侍戦隊シンケンジャー 第四十三幕「最後一太刀(さいごのひとたち)」

筋殻アクマロ(声:堀川りょう)は“裏見がんどう返しの術”で地獄をこの世に出現させようと企んでいた。
アクマロの起こした爆発で怪我をしたシンケンジャー。
立ち上がった梅盛源太(相馬圭祐)は倒れる腑破十臓(声:唐橋充)を目撃し。今なら彼を倒してしまえる。そうすれば地獄がこの世に現れる事もなければ、志葉丈瑠(松坂桃李)が命を賭けて戦う必要もなくなると考える。だが、アクマロの言った裏正が彼の家族で作られたという言葉に、葛藤の末、源太は十臓を背を向けて仲間の下へと向かう。
源太はなんやかんやで殿の次に十臓と因縁がある間柄だからね。これが流ノ介たちなら迷わず攻撃したところなんでしょうけど。

日下部彦馬(伊吹吾郎)の報告によれば“裏見がんどう返しの術”により、アクマロが杭を打った各地では被害が多発。
これを阻止するには十臓が最後の一太刀を放つを止めるしかない。彼の家族の事を考えながらも、止めるしかないという結論を出す丈瑠に、源太は十臓を見逃した事を告白して詫びる。
自分が甘かったのだと頭を垂れる源太を仕方ないと庇おうとする谷千明(鈴木勝吾)だが、池波流ノ介(相葉弘樹)は確かに甘いのだと責める。侍としての覚悟が源太には無かったのだという流ノ介と口論になる千明。
白石茉子(高梨臨)は自分も薄皮太夫(声:朴?美)との戦いで迷いが生じたから源太の気持ちを理解出来るが、戦うしかない。
気持ちは理解できてもそれで大勢の人たちが犠牲になることを見過ごしていたのでは、侍は務まりませんからね。

十臓の人斬りを最後まで必死に止めようとした妻(押元奈緒子)で作られた裏正。それをアクマロから裏正を受け取り、十臓ははぐれ外道へと身を堕とした。

自分はやはり侍ではなく、寿司屋だと悩み続ける源太。

続きを読む

theme : 侍戦隊シンケンジャー
genre : テレビ・ラジオ

テガミバチ 第十二話「赤と緑のリボン」

家を出たところで捨て猫を見つけたザジは心惹かれるも、相棒(ディンゴ)のヴァシュカで手一杯なので見て見ぬふりをしようとするも、見捨てきれずにひとまずミルクを与える事に。
クールに振る舞っていても、冷徹になりきれないところが彼らしいですね。

ハチノス館のテガミバチたちは年に一回の聖なる夜の配達をするために招集される。
聖なる夜は北の地方に伝わるも女帝を祭る祝い事で、ごちそうを食べて人の幸せを祈る日でもある。聖なる使者と呼ばれる二人一組の赤い服を着た老人が子供達にプレゼントを配り、一つだけお願いを聞いてあげるというもの。
ハチノスでは毎年慈善団体からの寄付で、北部地方の恵まれない子供にプレゼントを配っている。
テガミバチたちは聖なる使者に扮してプレゼントを配り、お願いを叶えているようだ。
聖なる夜自体を知らないラグ・シーイングは、新人テガミバチという事で、ザジとのペア。
前回、ザジとコナー、ジギー・ペッパー以外の現役BEEを知らなかったラグですが、今回はハチノスのBEEと沢山出逢っていますね。会話していませんけど。これで全部なのだろうか。しかしみんな小さい事を考えると、年齢もかなり低そうだ。
アリアがあの年齢で副館長などをしている事を考えると、BEEはそれなりの年齢で次第に仕事の内容が変わっていくという事だろうか。

今回、ニッチはお留守番。
特別な配達という事でニッチに説明しようとする
ザジとラグが届ける事になった館長のラルゴ・ロイドですが、当然のように納得しない。
そこでアリア・リンクが変わってラグがBEEとして色々な任務を経験している事を説明し、ザジの相棒(ディンゴ)であるヴァシュカも留守番していると伝えられ、相棒(ディンゴ)仲間として一緒に帰りを待つことになりました。
「相棒(ディンゴ)の友よ、今は待つ時なんだな」
ヴァシュカが直ぐに懐いたのは、本能的にニッチの強さを悟ったから服従したのだろうか。

続きを読む

theme : テガミバチ
genre : アニメ・コミック

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
11 | 2009/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事