fc2ブログ

うみねこのなく頃に 第20話「EpisodeⅣ-Ⅱ zugzwang」

1986年10月4日土曜日――
雨に濡れた真里亞の身を案じる桜座。
仲良し親子モードから開始です。
二人の様子に、真里亞が幸せではなかったと思っている縁寿は虫唾が走る思いに駆られて、戦人たちの前から姿を消す。
そんな縁寿に、真里亞は「真実は観測者によって形を変える」と説明する。
何が幸せで何が幸せでないかなど、結局は物の見方一つ。コップに水が半分入っているのを「半分しか入っていない」と捉えるか、「半分も入っている」と捉えるのかの違いだろう。
縁寿は不幸な艦橋に育ったせいで、全てがネガティブ思考なんだな。

真里亞の日記を開く縁寿。
仕事が忙しくて帰られないという桜座。真里亞は日曜日の映画の約束の事を告げるも、約束そのものを忘れている様子の桜座に、留守番して帰ってくるのを待つことを約束する。
楽しみにしていた映画が見れなくなり、落ち込む真里亞を慰めるさくたろう。
さくたろうはパジャマパーティを提案し、二人はお菓子やジュースを飲んで一晩中愉しく過ごした。
これはさくたろうが真里亞の作り出した魔法によるものだから、真里亞の自分を納得させようとする心が反映されているというところか。

続きを読む

スポンサーサイト



theme : うみねこのなく頃に
genre : アニメ・コミック

聖剣の刀鍛冶 #06「皇女 -Princess-」

謎の敵から襲撃を受けてアリアを連れて逃げるセシリー・キャンベル。
戦う覚悟を決めたセシリーだが、敵の力の前に苦戦し、更に3人の相手に囲まれる。
明らかに一対一でも力量差があるのに、3人ではまったく話にならないだろうとか思っていると、敵は二人が見物する事になり、一人の女性と一騎打ちに。
3対1は卑怯とか、別に騎士同士が一騎打ちをしているわけでもあるまいに……しかもあっさりと一対一になるところが完全に舐められているのを理解しているのかどうか。

あっさりと剣を弾かれたセシリーに、自分を使えというアリア。
人間相手に魔剣を使う事を躊躇うセシリーだが、誰かを守るためにアリアを使いたいと言ったセシリーに、アリアはセシリーを護りたいのだと告げる。
セシリーの言ってる事は立派なんですが、自分の実力を考えたらそんな綺麗事言ってる場合か……奇麗事を並べ立てようと、その結果として何も守れないのなら何の意味もない、という事をこのお嬢さんは知るべきだ。
きっと大切な人の命が奪われるなどを本当に経験した事がないんだろうな。

続きを読む

theme : 聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス)
genre : アニメ・コミック

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
10 | 2009/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事