fc2ブログ

うみねこのなく頃に 第12話 episode Ⅲ-Ⅰ「castling」

あ~、オープニングが新しくなりましたね。

曲は同じだけど、絵がかなり変更になったりしているな。
色々と新キャラも盛りだくさんで、結構ネタバレしているところもありそうな無いようです。

ツボが割れたと泣く幼い少女。
ベアトリーチェは直して欲しいと願う少女の願いを聞き入れてツボを元の姿に戻す。
魔法とは信じる力であり、ツボ自身に割れる前の姿を思い出させることが出来るものとか。彼女たち魔女の目指すところは、彼女の師匠のような無限の魔女だと説明。
無限の魔女になれば、壊れるという事から逃れられるのだという。
ベアトリーチェの弟子になりたいと願った姫を、ベアトリーチェは自分の弟子とする。
師匠の名前もベアトリーチェだったのか、それとも彼女の名前を受け継いでベアトリーチェとなったという事なのか。と、なると師匠は何処へ消えてしまっているのか、そのうちに明らかになるんでしょう、きっと。
オープニングではこの先代と現のベアトリーチェが戦ってるしね。
先代ベアトリーチェは喜久子さんです。声質の似ている二人の選出だな。
に、しても幼いベアトリーチェは絵羽にそっくりなんですけど、書きわけが出来てないというわけではない筈……

続きを読む

スポンサーサイト



theme : うみねこのなく頃に
genre : アニメ・コミック

うみものがたり~あなたがいてくれたコト~ #011「光の心 闇の心」

パンツじゃないから恥ずかしくないもん!!
パンツじゃないもん、水着だもん!

ワリン、サム、市川も闇へ堕ち、マリンや宮守夏音の下に現れる。
亀親父=松本がウリンを依り代となったセドナごと殺してしまうように告げたと責め立てる3人。マリンはそんな事をしようとしていないと庇う夏音に安堵したワリンたちだったが、いつもウリンを邪魔者にしようとした松本と、ウリンからマリンを奪った夏音が悪いのだと二人に襲いかかる。
亀対決、意外と松本が強いです。
やっぱり松本に対しても恨みを持っていたのか。しかも亀親父呼ばわり。

サムに斬りかかられる夏音を助けようとするマリンだが、ワリンは空人など助ける必要がなくウリンのところへ行くべきだと告げる。夏音の力がなければウリンを助けられないというマリンに対して、ワリンはウリンを助ける必要など無く、マリンも一緒に闇に染まれば良いのだと語る。
この考えはセドナの考えが反映されているからなんだろう。

もはや彼女たちはかつての友ではない、と戦うように命じる松本は、娘であろうと容赦しない。
松本の発想はキリスト教の天使などの考えですね。
悪に落ちたモノには一切容赦なしです。

続きを読む

theme : うみものがたり~あなたがいてくれたコト~
genre : アニメ・コミック

懺・さよなら絶望先生 第12話「三次のあと/葬られ損ねた秘密/閉門ノススメパート2」

■前巻までのあらすじ
武蔵野の病院で精密検査した結果は余命62年。
絶望して神に向かって叫ぶと、ナースたちが神様商会。
全部可符香がじゃないのか、と思える無いようですが……

■三次のあと
2.14 バレンタインデー
靴箱を開けなければ、チョコをもらえた臼井影郎と、チョコをもらえなかった臼井影郎が同時に存在する、平行世界が続くのだと言い出した風浦可符香(P.N.)。
新井智恵先生が『シュレディンガーのチョコ』だと説明。
死にそうな猫に箱をかぶせる事で、箱を開けない限り生きている猫と死んでいる猫の可能性の両方が同時に存在する、というシュレディンガーの猫のチョコ版。

世の中には、開けなければ良い箱が沢山あるという糸色望。
シュレディンガーのデコはどうかと……

続きを読む

theme : さよなら絶望先生
genre : アニメ・コミック

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
08 | 2009/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事