fc2ブログ

プリンセスラバー! 第9話「赤と青」

ウィルスが突然変異を行い、再び有馬ヒルズの制御が失われてしまった。
しかも有馬ヒルズには爆弾が仕掛けられている。
警備からネットワークまで、本当に有馬はザルだな。とても世界的な大企業とは思えないのですけど。
シルヴィア=ファン・ホッセンと鳳条院聖華によって、有馬一心とヴィンセント=ファン・ホッセンは救助されたが、有馬哲平とシャルロット=ヘイゼルリンクが取り残されてしまう。シルヴィたちはさっさと脱出していたのか。しかしハルトマンの遺体はやっぱり回収していないので……
現段階で藤倉優に可能なのは、二人に通信を送る事のみ。


シャルは哲平がなんとかしてくれる、とやたらと脳天気。緊張感の欠片もありはしない。流石はお姫様です。
テロリストの首謀者たるジョセフィン=ジョースターは、哲平に通信で会話し、目的は彼らがお金持ちだからだ、と笑いながら伝える。
理由ちっさ! それならいっそゲイツとか襲撃した方がお金持ちじゃね?

続きを読む

スポンサーサイト



theme : プリンセスラバー
genre : アニメ・コミック

CANAAN(428 the animation) 第九話「過去花」

偶然にも大沢マリアたちと再会したユンユンはすっとぼけようとするも、失敗。
共に消えた村を目指す事に。
ハッコーにほっぺたつねられて怒られています。

リャン・チーの消息を掴んだカミングズ。
アルファルドは「切り捨てろ」と指示したのは、殺せという意味だったと告げると、自らリャンを殺しに向かう。
アルファルドにとってはいらないどころか、下手をすれば足を引っ張りかねない彼女は、殺してしまう方が良いという判断を下したのかな。
カミングズは裏切るんだろうなぁ、という感じがいかにもする。

ボナーであるユンユンは手持ちの薬が切れてしまえば死んでしまう。しかも各ボナーそれぞれにあった薬でなければならず、ユンユンは故郷である消えた村へ行こうととしていた。
最後の時ぐらいは自分の大切な村で死にたかったという事か。
まだ薬が残っていたから死ななかっただけなのですね。あれからずっと故郷を目指して自転車で走り続けていたという事でしょうか。
会話の途中で突然の男の襲撃。
立ち向かうカナンだが、共感覚を失ったため、今までのように戦う事も出来ない。
ユンユンたちはカナンを止めようとするも、攻撃を止めないカナンに、ハッコーが「殺さないで」と叫んでしまい、逆に彼女の声が男を殺すことに。
彼もまた同じ村の出身の絨毯職人。
しかし力に目覚めなかったアンブルームという存在。

続きを読む

theme : CANAAN
genre : アニメ・コミック

宙のまにまに 第9話「高校天文ネットワーク」

妙にご機嫌な野木城高校天文部部長近江あゆみ。

県内高校天文ネットワークから誘いを受けて明野美星は超ご機嫌のまま、野木城高校へとやってきていた。
相変わらず江戸川も一緒なんだな。写真部よりも天文部の方が活動に参加しているんじゃないのか。
野木城高校はなんちゃって私立の蒼栄高校とはまるで違う豪華な作りの学校。
近江に対して初めましてと挨拶する路万健康に、近江は何故か「本当に始めまして?」と執拗に訊ねてくる。
近江は健康の事を知っているけど、健康は忘れてしまってる感じなのが伝わってくるな。
8人もいると驚く美星だが、屋上には更に沢山の参加者がいた。
学校の屋上には、20cm屈折望遠鏡が設置されていた。
すげぇ、高校でこれだけの施設があるって、どれだけ天文部が功績を認められてるんだよ。

続々と集まる様々な高校の天文部員たち。
あまりにはしゃぎそうな美星に、矢来小夜は手に「あまりはしゃがない」と注意書き。
流石は小夜、美星の事が良く判っています。
高見女子の川村と三波は、他校の生徒達が美星たちが可愛いから注目していると囁く。
確かに、蒼栄高校の女子部員はレベルが高いからね。
「あなたは何座萌え?」
星座に萌えを求められても。

続きを読む

theme : 宙のまにまに
genre : アニメ・コミック

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
08 | 2009/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事