fc2ブログ

黒神 The Animation Episode23(最終回)「道」

ウェディングドレスに身を包んだ佐野茜。
「今日の日があるのは……クロちゃん、あなたのおかげ。
出来ればもう一度、貴女に会いたい」
果たして結婚相手は……これで蔵木だったり、全然知らないキャラだったらその方がビックリだよ。

兄である獅子神黎真を追って人間の街へと下りてきたクロ。
そこは人と物で溢れた世界だった。
「何か」に縛られている人だが……
清き処に住んでいたクロは、当然一人で人間界に降りてきて直ぐに出来ようなど出来なかったのだろう。

母親代わりとして伊吹慶太に接してきた茜だが、いつの間にかその気持ちは……
茜のお友達にも慶太の事はバレバレだったんだ。まぁ、隠せるタイプじゃないしな。

続きを読む

スポンサーサイト



theme : 黒神
genre : アニメ・コミック

アスラクライン EX013(最終回)「呪われた罪人の烙印」

修学旅行から帰還途中だった2年生たちが加賀篝隆也の手に落ちた。
加賀篝は2年生と点火装置(イグナイター)の交換を要求してくる。

橘高冬琉はイグナイターのデータ分析をアニア・フォルチュナ・ソメシェル・ミク・クレウゼンブルヒに急がせる。
冬琉は危険が大きすぎるとイグナイターを差し出さずに人質を助ける事を考え、人質の救出を最優先とする倉澤六夏たちと対立する。ただし六夏が反対するのは、旅行傷害保険を自分たち第2生徒会が引き受けているため、支払額が大変な事になってしまうため。
結局、六夏の方は金が動機だった。
冬琉が必要以上にイグナイターに拘る理由は明確に何かあるのだろうか、判らず仕舞いです。

佐伯玲子は兄たちの飛行機が消息不明になった事を智春に何か知らないかと聞いてくるも、流石に真実を語れない。
知った所で彼女に何か出来るわけでも無し、変に心配ごとを増やしてしまうだけだしな。

続きを読む

theme : アスラクライン
genre : アニメ・コミック

仮面ライダーディケイド 第22話「ディエンド指名手配」

9つの世界の旅を終えて、やってきたネガの世界での戦いを終えた士は、新たな世界ディエンドの世界へとやってくる。
彼らがやってきたのは田舎町。
至る所に海東大樹(戸松公人)の指名手配の写真が貼られていた。
大樹が何をしたのかと疑問に思う光夏海(森カンナ)だが、門矢士(井上正大)は彼なら何をしてもおかしくないと言い放つ。

ここはどこなのかと技もに思う小野寺ユウスケ(村井良大)がバス停の時刻表を確認すると、バスは一日2本のド田舎だった。
「日本だよね」て失礼な。日本にだって田舎にいけば、そんなところもあるさ。

9つの世界と、ネガの世界を終えて、主題歌が二番になりました。

この世界での士は山田商店の営業マン。
電話番号は23-6789。桁数おかしいよ。
山田商店に行く事にした士。
夏海とユウスケはまずは食事にしようかと思うと、小学生が自分のお弁当をあげると差し出してきた。
本当に情けないユウスケ……子供からの施しを素直に受け取るなよ。

続きを読む

theme : 仮面ライダーディケイド
genre : アニメ・コミック

侍戦隊シンケンジャー 第十九幕「侍心手習中(さむらいごころてならいちゅう)」

モヂカラの稽古をしていく中で、折神が文字のプログラムのようなものだと気付いた梅盛源太(相馬圭祐)は、自力でオリジナルの折神である海老折神を作成した。
筆が苦手なので、電子モヂカラを使う源太に、花織ことは(森田涼花)や花織ことは(森田涼花)はもちろんの事、白石茉子(高梨臨)や志葉丈瑠(松坂桃李)も感心。更にいつもは厳しい日下部彦馬(伊吹吾郎)ですら感心する。
だが池波流ノ介(相葉弘樹)は“侍”というより“職人”だという。
まだ源太を侍だと認められないという流ノ介は、侍ごっこだと源太と啀み合う。
殿を巡る三角関係の激しい攻防?

ああ、オープニングにも遂に源太が加わったよ。

流ノ介に認められない源太は、自分の何がいけないのかと考える。
流ノ介は侍の純粋培養で、しかも腕が立つから余計に認めてくれないのだという茉子。
ことはは普段の言葉遣いや生活態度など、立ち居振る舞いから直してみてはどうかと言う。
確かにちゃらちゃらしているから、流ノ介が嫌っているというのは充分にあり、源太も自分にはそういうものが無い事を自覚しているようだ。

続きを読む

theme : 侍戦隊シンケンジャー
genre : テレビ・ラジオ

戦場のヴァルキュリア 第十三章「戦慄の移動要塞」

雨の降るファウゼンで突然の爆発が起きる。
それを見詰めるダルクス人のザカたちレジスタンス。

戦況は最悪の事態は逃れたという将校だが、ゲオルグ・ダモンは義勇軍であるウェルキン・ギュンター少尉が英雄として祀り立てられるのが気に入らない。
そこで彼らはウェルキン消失させるため、義勇軍の次の攻撃目標を帝国に奪われた鉱山都市ファウゼンに定める。
ダモン将軍は英雄の息子だろうと、義勇軍が活躍するのはとにかく気に入らないのだね。
てゆーか、そもそもファウゼンが敵の手に落ちているのは、君らの落ち度なんですが。

ファウゼン攻略を任された義勇軍。
貧乏くじだとぼやく第五小隊は進軍を始めようとした矢先、遥か彼方からの砲撃を受ける事になる。
その間に民間人に変装した第七小隊はファウゼンへの潜入を試みていた。
ファウゼンはガリア公国有数のラグナイト産出量を誇る都市、この都市をどちらが支配するかにより、戦況は大きく変化する。
危険な任務は常に第七小隊の役割です。
もっとも一方的に砲撃を晒される他の部隊もかなり危険ですが。

続きを読む

theme : 戦場のヴァルキュリア
genre : アニメ・コミック

真マジンガー 衝撃!Z編 第13話「初恋? 美少女ローレライ!」

マジンガーZと対峙する胸に少女の顔があるロボット。
兜シローはローレライが勝っても、マジンガーZが勝っても大切な物を失うと、両者の戦いを止めようと必死に野原を駆ける事に。
今回はシローの恋愛物語。

全ての始まりは、「くろがね屋」女将の錦織つばさがクロスと共に、ガミアQ3のボディを持って、ドイツへ出発した日に始まる。
今度襲撃があった時に、自分たちも共に戦えるようにと、地下から兜十蔵博士の残した光子力や超合金Zの武器を盗み出そうとしたシローと暗黒寺刑事だが、イタチの安に見つかって未遂となる。
爺さん、こんなに武器を作っていたのか。

ガミアの身体が持って行かれたときいてショックを受ける暗黒寺。
シローは父親の使いでつばさを訊ねてきた金髪の美少女ローレライと出会って、一目惚れする。少女に熱海観光の案内をするシローは次第に仲良くなっていく。
ようやくオープニングにいる少女が登場です。
服装からてっきりミケーネ関係かと思ったら違いました。

続きを読む

theme : 真マジンガー 衝撃!Z編 on television
genre : アニメ・コミック

宇宙をかける少女 第25話「黄昏れる神々」

妖刀であるミラーを工程を端折って設置してしまったため、50年前の状態であるプリンス・オブ・ダークネスとなってしまったレオパルド。
獅子堂風音たちの言葉にも耳を貸そうとせず、カークウッドのミラーを破壊してしまう。

ミラーを壊したレオパルドと、彼を止めようとするネルヴァル。
獅子堂妹子はどちらが悪でどちらが正義なのか、判らなくなって混乱を始めてしまう。
レオパルドじゃないみたいだというイモちゃんに、奴の本質が目覚めたのだと語る。
「私の世界を守る為に作ったお前が、私に牙を剥くとはッ!!」
「笑止!」
氷と熱の戦い。
「俺は誰の指図も受けない。
 神は、俺1人でいい!」
レオパルド・キャノンを単独の力を撃つレオパルド。
自分には通用しないと氷の壁で防ぐネルヴァルだが、レオパルドの攻撃はネルヴァルの防壁を突破した。
満を持しての登場なのに、あっさりと一撃で勝負がついてしまいました。完成系のレオパルドはそこまで強力な攻撃力を持っていたのか。
「強き神は、より強き神を斃す」
かつてネルヴァルが息子であるレオパルドに教えた言葉だが、それが自分たちに当てはまってしまうと言う皮肉。

続きを読む

theme : 宇宙をかける少女
genre : アニメ・コミック

咲-Saki- 第12局「目醒め」

「咲-Saki-」アニメスペシャルサイト
――その時あの人はまた、私の右の目を綺麗と言ってくれるだろうか。

県予選中堅戦 前半戦を終えて圧倒的な力を見せて最下位からトップにまで躍り出た清澄高校麻雀部部長の竹井久。
後輩である文堂星夏を励ますべく駆けつけた福路美穂子は、久を見詰める。
久はまだ上埜という名字だった頃、インターミドルでただ1人、福路の前に立ち塞がった存在だった。その強さに閉じたままにしていた右目を閉じる事を忘れていた。
「貴女の目……
 貴女の右目、綺麗ね。
 知ってる? 蒼いサファイアは紅いルビーと同じ素材の宝石なのよ」
「え?」
久が自分に何を言いたかったのか、今度会った時に答えを訊こうと思った福路だったが、久はそれ以降の大会には出場せず、風越女子にも入学する事無く、会えず終いとなってしまっていた。
福路が右目を閉じているのは、単純にオッドアイがコンプレックスになっているからなのか。幼い頃に良くからかわれたりしたとかなのかな。そのために片目を瞑り続けているというのも凄いけどな。単純に隠すなら、眼帯とかした方が楽じゃね?
原作以上に部長同士の百合仕様。片思いですが……今後に発生するだろうオリジナル展開でこの辺の話は回収してくれそうな気がするな。

続きを読む

theme : 咲-Saki-
genre : アニメ・コミック

けいおん!-K-on!- #12(最終回)「軽音!」

「ムギちゃんって眉毛太いよねぇ」
「ええ……実はこれ、タクワンなの」
まさかのおまけマンガ映像化。
もちろん夢オチ。

リアル平沢唯は風邪を引いて熱が出ており、妹の平沢憂の面倒になっています。
親はどうしているんだろう。

学園祭を前にして、まだ風邪の治らない姉に、自分にうつして治ったらいいのにと願う憂。
「うつすってどうやって?」
「それは……口移しとか!!」
「大胆な子」
大胆というかなんというか……
中野梓は憂のこんな反応に慣れてきてないか?

続きを読む

theme : けいおん!
genre : アニメ・コミック

クイーンズブレイド 流浪の戦士 第12話(最終回)「開門~女王への道」

武器屋 カトレアと鋼鉄姫 ユーミルは流浪の戦士 レイナを助けるため、女王の都ガイノスを目差す。カトレアは息子を置いていこうとするが、彼は自分もついていくとカトレアは彼の申し出を承諾すると、自分から離れないようにと告げる。
少年の意気込みは買うも、明らかに足手まとい……
ユミールはカトレアの武器だけでなく、自分たち鋼鉄山の武器の素晴らしさを見せ付けるために参戦するのだね。

逢魔の女王 アルドラは外にいる全ての者たちとのクイーンズブレイドを宣言させるように帝都の聖女 メルファに命じる。霊達すらも参加者とすれば良いというアルドラは、これで少しは面白くなると笑う。
アルドラの目的は不明だが、強すぎるがゆえに退屈しているというところなのか。

千変の刺客 メローナの放つ霊達と戦い続けるレイナ、武者巫女 トモエ、荒野の義賊 リスティ、雷雲の将 クローデット、近衛隊長 エリナ。
霊達の攻撃により、エリナの部下達が殺されながらも、包囲網を突破して門をくぐり抜けていくクローデットたち。だが、メローナの妨害により、レイナ1人が取り残されてしまう。
レイナ、一人でピンチに陥るし。

続きを読む

theme : クイーンズブレイド-流浪の戦士- 
genre : アニメ・コミック

バスカッシュ! -BASQUASH!- 第13話「シーユー・オン・ザ・ムーン」

翌日に決勝トーナメントを控えた前夜祭が開かれていた。
決勝トーナメントに進んだ4つのチームがいよいよ発表。
チーム名を考えたはるか・グレイシア=『美しい足』、セラ・D・ミランダ=『50カラット』、アイスマン・ホッティ=『エクスタシー』だが、どれもパッとせず。
3人の中で一番得点を上げた人間の考えたチーム名にすると言っていたはるかですが、決まったチーム名は『バスカッシュ!』
当然命名はフローラ・スカイブルームですね。

準決勝、
第1試合 バスカッシュ vs エクリップス
第2試合 キング・オブ・キングス vs トリプル・ファイヤー

オープニングも映像がちょっとマイナーチェンジされてますね。
もちろん今回は曲もルージュのシングルバージョン。

続きを読む

theme : バスカッシュ!-BASQUASH-
genre : アニメ・コミック

涼宮ハルヒの憂鬱 第13話「エンドレスエイト」

夏休みも終わりに近づいたある日、何となくテレビで高校野球を見ていたキョンは、なんとなく涼宮ハルヒから連絡がある気がしていた。
予感が当たり、ハルヒからの電話が掛かってきて水着を持って自転車で駅前に集合するように告げられる。
キョンは同じ体験をしたような、デジャビュに襲われていた。
もちろん前回からループです。
ハルヒにやり残した感があるので、ループしてしまったという事なんだろうな。
つまりは、ハルヒを満足させないと、このループが抜け出せないという展開なんだろう、というのが何となく想像つくスタートです。

集合したSOS団で最後に集まったのはキョン。
みんなで市民プール。
ハルヒの胸を感じてブーストです。

みんなの私服や水着のデザインが変わってるね。
ハルヒが常識敵な遊びをするようになったという古泉 一樹だが、何か思う所があるご様子。
キョンはやはりデジャビュを感じる。

続きを読む

theme : 涼宮ハルヒの憂鬱
genre : アニメ・コミック

タユタマ -kiss on my deity- Episode #12(最終回)「裕理」

スーパーサイヤ人化して更なるパワーを得て応龍と戦う泉戸裕理。
しかし2人の間に河合アメリと泉戸ましろが割って入る。自分たちに任せろと言うましろたち。
2人の戦いは人間と太転依(たゆたい)が滅ぼし合う姿に他ならない、と。
今更!? これまで散々戦っていて、つーか、そのために修行とかまでしておきながら、全否定ですか。
応龍もヘタレ……

アメリは裕理の頬に一発のビンタを加えると、キスをして全てを終わりにする。
納得できない応龍。
根暗王選手権開催。
罵り会うアメリと応龍。その姿もまた共存。互いに想いをぶつけ合うこともまた大切なこと。

戦いの傷跡を残さない為、ましろは自分の力で全てを無かった事にする。
ましろは残っていた全ての神気を使い果たして倒れてしまう。
「どうか私を、1人にしないで下さい……」

続きを読む

theme : タユタマ -Kiss on my Deity-
genre : アニメ・コミック

リストランテ・パラディーゾ #10 Decimo「秘めたる恋」

仲間と行うコンサートをする事になったと父ルチアーノを招待するマルゲリータ。
マルゲリータとニコレッタは笑うと区別がつきません。
というか、基本的にこの作品はキャラクターの描き分けが……

リストランテ『カゼッタ・デッロルソ』に最近良く来る未亡人サヴィーナは、ヴィートやクラウディオたちから見ても明らかにルチアーノ狙いだが、肝心のルチアーノはつれない態度。
クラウディオは亡き奥さんまだ愛しているのだろうというが、そんな彼の指輪を目にしたニコレッタは、クラウディオもまた同じなのだと感じとる。

そうしたある日、ルチアーノはマルゲリータに頼まれて、フランチェスコを『カゼッタ・デッロルソ』に連れてきて面倒を見る事に。大人しくしているという約束だったようですが、フランチェスコは厨房に。
ニコレッタはもちろん、テオたちも子供には甘々。
サヴィーナは自分が教えているグループによるクラシックの演奏会があると、ルチアーノを誘ってくる現場をニコレッタが目撃してしまう。
クラウディオに色々とルチアーノの事を聞きだしていたらしく、奥さんが亡くなっている事もののまだ想っている事も知ったようです。

続きを読む

theme : リストランテ・パラディーゾ
genre : アニメ・コミック

東のエデン 第11話(最終回)「さらにつづく東」

葛原みくるは平澤一臣に森美咲の電話を通じて得た情報を伝える。
平澤はノブレス携帯を魔法の携帯だと呼ぶ。
みっちょんは板津豊の送ってきた情報を調べようとするが、バンツとは連絡が取れず、平澤たちと合流しようとする。
しかし平澤はシネコンに滝沢を捜して怒る2万人のニートAKX20000が押し寄せているので、来ないようにと告げる。
彼らがここに来るまでどんな日々を過ごしていたのかが気になる。
ドバイから戻る彼らは何故また裸にされてるのだろう。

スタッフ専用の部屋に隠れた平澤達。
AKX20000はまずお行儀良く自分たちの携帯電話を回収です。
あれだけの数の中から自分の携帯捜すというのも大変だろうな。同じ機種なんてごまんとあるだろうし。

続きを読む

theme : 東のエデン
genre : アニメ・コミック

夏のあらし! 第12話「時の流れに身をまかせ」

立てるようになった伏見やよゐに喜ぶ山崎加奈子。
自分たちの存在に意味があったのだと知った二人は、再び下の世界へ。

暇だというマスターにタイトルの忘れた本の話をするカヤ。
「科学の粋を集めて作られた人造人間」
鉄人28○
ジャイアント・ロ○
マジ○ガーZ
鉄腕アト○
「我が輩判ったナリ」
マスターの伏字も台無しな潤の一言。しかし今の若い子は知らないかもしれないな、これ。再放送とかで知ってるのかな。
『キテレツ大百科』コロ助って人造人間なんだ!!
マスターは何故キャシャ○ンの名前を出さなかったんだろうか。

続きを読む

theme : 夏のあらし!
genre : アニメ・コミック

ティアーズ・トゥ・ティアラ -Tears to Tiara- 第12話「帝国の脅威」

リディア達ルブルムの敗れた森へとやってきたリアンノンは、花冠を放置されていた剣に捧げる。そこに現れたガイウスと帝国兵ガイウスは森の先に聳えるアヴァロン城を目にする。
リアンノンのキノコの入った籠と折れた剣と備えられた花冠を発見する。森に潜んでいたリアンノンに気付いていたガイウスはリアンノンに声を掛ける。
仲間を呼んでも良いというガイウスだが、声を上げれば何がされるか読んでいたリアンノンは声を上げようとはせず、ガイウスはそんなリアンノンを認める。
ガイウスはリアンノンが自分とくれば大人しく引き下がると約束をする。
アルサルとモルガンがリアンノンを捜してやってきた時には彼らの姿は既に無く、リアンノンの籠だけが残されていた。
そういえば死んだ兵士たちの遺体はどうなってるのでしょうか?
そのまま放置されてるのかな……そして自然へ帰るとか。
それとも火葬や土葬されているのか。普通に考えたら普通の墓ではなく、大きな穴を掘ってそこに纏めて埋められたとかかな。
少なくともリディアはちゃんと墓を作って埋葬してもらっているでしょう。オクタヴィアの幼馴染みだった女性なんだし。

続きを読む

theme : ティアーズ・トゥ・ティアラ
genre : アニメ・コミック

シャングリ・ラ 第12話「生勢流転」

漂流の末に救出された草薙国仁はアトラスの医務室で目を覚ます。
他の生存者について医師に尋ねる国仁だが、医師は心配せず今は自分の身体の事を気に掛けるようにとだけ告げる。
一瞬、国仁以外は誰も救出されなかったのではないかと思ってしまいました。

鳴瀬涼子のマニキュアを塗る今木紫音。
「はみ出したら、判ってるわね」
相変わらずのドSとドM。
メデューサ掃討作戦の生存者についてはディグマ3以外は処分するように命じる。
結局殺されてしまうんだ……しかしわざわざ殺さなくても良いのに。

山崎友香と蒲郡由里は相変わらず枠外の存在。
2人から見て、國子は少し無理をしている感じのようです。
しかし友香は國子に助けられてばかりという想いか強くなってるようで、今後何か役に立つ事があるのか。

記者会見を開いた涼子の内容は。
突然発表されたアトラスへの移住計画の中止。
移住を中止して、建設を最優先とする。
前回の記者会見から一転した内容に驚き、質問を投げかける記者達だが、涼子はこれらを一切受け付けず、どのみち従うしかないのだと笑う。
素晴らしき独裁者。実際、誰一人彼女には逆らえないのだろう。
彼女のこの絶対的な権限は一体なんなのだろう。

続きを読む

theme : シャングリ・ラ
genre : アニメ・コミック

黒神 The Animation Episode22「運命」

獅子神黎真の命を掛けて放ったイクシード『超尋獅咆』により、真神は再生能力を失った。だが、尚も生き残ろうという執念で、2体の真神は互いの容量(テラ)を融合させた歪んだ姿となる。
あしゅら男爵誕生(違)

合体した真神と激突するクロ。
彼女たちのぶつかり合いにより、清き処の山が崩壊する。
真神とクロは清き処を出て、下界で尚も戦いを繰り広げる。
真神は1つとなるため、クロのテラを吸収しようとする。
クロも真神だから、一体化することが可能なんですね。

テラが吸収されるならば、と佐野茜は自らのサウザンドで慶太に膨大なテラを供給する。
茜の膨大なテラを受け取った慶太は、テラをクロへと注ぎ込む。
「テラだけじゃない。
 流れ込んでくる、2人の思いが」
彼らからテラを受け取ったクロは超越(イクシード)『テラエグゼ』を放ち、今度こそ真神を葬る。
やっぱり出ました、テラエグゼ。メガ→ギガときたから、ラストはテラだと思いましたが、予想通り過ぎる。

続きを読む

theme : 黒神
genre : アニメ・コミック

鋼殻のレギオス 第24話(最終回)「胎動する都市」

ゴルネオ・ルッケンスに汚染獣ダインスレイフの下へ連れて行って欲しいと頼むリーリン・マーフェス。
レイフォン・アルセイフは自分の兄弟子ガハルド・バレーンの仇だというゴルネオだが、それを承知の上で他に頼む者がいないリーリンに、シャンテ・ライテは「ふざけるな」と怒る。
そんなものを届けても刀を使わないというゴルネオだが、後悔して刀を捨てたレイフォンをバカだと良いながら涙を流すリーリンは、レイフォンが肩を切り落としたのは自分のせいだと訴えかけ、尚も刀を届けたいと告げる。
汚染獣の力を目の当たりにしても、なおも行く気満々なところは凄い覚悟だろう。
自分がもっとレイフォンの闇に気付いていてあげれていれば、という後悔をしているリーリン。レイフォンに思いを伝えるには、誰かに錬金鋼(ダイト)を届けてもらうだけでは駄目なんでしょう。

ニーナ・アントークを攫ったサヴァリス・クォルラフィン・ルッケンスは、彼女の中にある廃貴族の力に興味があると、ニーナに攻撃を加える。
追いついたレイフォンがそれを食い止めるも、サヴァリスはニーナの中から廃貴族を追い出し、自分が廃貴族を支配出来るか試してみたいのだと語る。
やはり廃貴族を持ち帰らずに、自分の物にする気満々ですか。
最終的にはその力で他の天剣たちや、女王と戦おうとか思っているんだろうな。
何かを支配するとか、変えるとかではなく、純粋に強い力を手に入れてそれを振るいたいという欲求だけなんでしょうが。

続きを読む

theme : 鋼殻のレギオス
genre : アニメ・コミック

アスラクライン EX012「世界が枯れるまで」

修学旅行のホノルルで海水浴を満喫する黒崎朱浬。
佐伯玲士郎は生徒会長として、他の生徒達の監視に大忙し。
朱浬は満喫しすぎだろう。てか、修学旅行先は沖縄じゃなかったのか。

夏目智春はアニア・フォルチュナ・ソメシェル・ミク・クレウゼンブルヒとツイスターゲーム。
この前の優勝賞品の銅像の中から出てきたのは機巧魔神(アスラ・マキーナ)の拡張機能(プラグイン)だった。突然動き出したそれは、嵩月奏の胸の谷間に挟まってピクピクと振動。水無神操緒はわざとだと怒り出すも、その間にも動くそれに、奏の羞恥心が高まっていき発火。
中に入っていた装置もやっぱり卑猥なものなのか……どこまでも無駄に下ネタを挿入してくるアニメです。てか、原作がそうなのかもしれないが。
智春が疑われるのは無理からぬ事。今回は濡れ衣ですが、何しろむっつりスケベですから。
誰が責任を取るのかという話になり、科學部の部長は誰かという話になる。
しかしこの人間発火装置はなんとかならないのか……

小火騒ぎを起こした智春は第3生徒会会長・橘高冬琉から呼び出しを受ける。
修学旅行のこの時期に毎年騒ぎを起こし、特に科學部は毎年なのだという。
科學部は例年問題児ばかりという事か。

続きを読む

theme : アスラクライン
genre : アニメ・コミック

戦場のヴァルキュリア 第十二章「さらわれた姫君」

マウリッツ・ボルグ宰相の手の者に誘拐されてしまったコーデリア・ギ・ランドグリーズ元首。その現場を偶然にも目撃してしまったため、連れ去られたアリシア・メルキオット。

イサラ・ギュンターとラマール・ヴァルトを呼びに行っていたウェルキン・ギュンターが戻るも、彼らがアリシアと会っていないと知ったファルディオ・ランツァートは、アリシアの身に何かあったのではと感じる。
偶然にもラグナイトの欠片が落ちているのを見付けたセルベリア・ブレスとラディ・イェーガー、カール・オザヴァルドの下にやってきたファルディオは彼らが何かしたのではないかと食って掛かる。
すっかり頭に血が上って、冷静な判断が出来なくなってるファルディオ。もっと冷静な隊長だった筈なんですが、明らかに盲目的。
もうあからさまなんですが、ファルディオの気持ちに気付く様子がないのは、みんなして恋に疎いのか。

麻袋を被せられて荷馬車で運ばれるアリシアたち。
目を覚ましたアリシアはコーデリア姫を攫った男たちが、2人を連邦との国境の町であるアドベンまで運ぶと話し合っているのを耳にする。
帝国のせいにしてしまうのかと思っていたけど、どうやら違うらしい。

続きを読む

theme : 戦場のヴァルキュリア
genre : アニメ・コミック

真マジンガー 衝撃!Z編 第12話「脱出! 海底要塞サルード!」

弓さやかを人質とされてしまい、あしゅら男爵に捕らえられた兜甲児。
あしゅら男爵は勝利に高笑いする。

弓弦之助教授たちは甲児たちが捕らえられたと知り慌てふためくも、錦織つばさは既に手を打ってあると告げる。
はい、ボスたちの事ですね。予想通り、こういう事態を予測して乗せていたようです。
あしゅら男爵たちが破壊ではなく、持ち帰ろうと考える事も読んでいたと言う事か。

パイルダーに隠れ潜んでいたボス、ヌケ、ムチャは移動方法が見付けられない。
と、あしゅら男爵がやってきて、興味を持ったパイルダーを操縦してご機嫌。が、マジンガーZととのドッキングに失敗したあしゅら男爵は腹を立てて、出て行く。
あしゅら男爵……なんか今回は変に軽いですよ。テンション高すぎて変になってる?

続きを読む

theme : 真マジンガー 衝撃!Z編 on television
genre : アニメ・コミック

宇宙をかける少女 第24話「終末の呼び声」

捕らえたクサンチッペから聞かされた真実。
獅子堂妹子は生きていた。反物質ミサイルを止めたのは、イモちゃんによる突撃ではなくネルヴァルのカテドラル・ベンディスカの攻撃だったのだ。
イモちゃんが生きていると急いで助けに行こうとする獅子堂秋葉だが、獅子堂風音が制止する。
風音の方はなんとなく想像がついていたようです。
イモちゃんは爆発の前にアレイダが回収していたんだろうな。いくらなんでも爆発に巻き込まれたら、あのポッドは破壊されてしまうだろうから。

遂に自己実現を成し遂げたと満足げなレオパルド。
七つの太陽とは、プロキシマの冠が作り出す人工的な太陽なのか。
レオパルドにいつでもソウルシャウツを撃たせるための代物なんだな。
「ずばり、命名『レオパルド・トロピカーナ』!!」
高笑いするも、何か敗北感を感じるレオパルドに、青い目をしたレオパルド頭脳体“プリンス・オブ・ダークネス”が現れて「お前は敗れたのだ」と語りかける。
今回のトロピカーナで出ていた絵を描いたのは牧野由依らしい……凄いセンスの絵だな。

オープニングのレオパルド・コロニーが完全体に変わっていますね。

続きを読む

theme : 宇宙をかける少女
genre : アニメ・コミック

咲-Saki- 第11話「悪戯」

「咲-Saki-」アニメスペシャルサイト
違う方向へと向かう電車に乗ってしまった原村和の後輩の夢乃マホと室橋裕子。
次の駅まで席に座っていると、うっかりと眠ってしまい、次の駅を寝過ごしてしまった。
お約束とはいえ……この子達が辿り着けるのは、決勝戦が終了した時かな。

全国高校生麻雀大会 県予選決勝。
先鋒戦、次鋒戦共に苦戦を強いられ、最下位で中堅戦を引き受けた清澄高校麻雀部部長竹井久。

中堅戦
清澄高校 竹井久  3年生
風越女子 文堂星夏 2年生
鶴賀学園 蒲原智美 3年生
龍門渕  国広一  2年生

続きを読む

theme : 咲-Saki-
genre : アニメ・コミック

tag : 悪待ち中堅戦部長エトペン手品

けいおん!-K-on!- #11「ピンチ!」

もうじき学園祭という時期にまさかこんな危機が訪れるとは……

学園祭が近いからと嬉しそうな中野梓が昨年の学園祭の話題に触れる。
触れまいとする秋山澪ですが、しっかりDVDに保存していた山中さわ子により、梓は澪の転倒→パンチラシーンを見てしまいました。
あずにゃん、顔が真っ赤。
澪の黒歴史再び。

講堂使用許可書を出していなかった田井中律。
わざわざ真鍋和が音楽室にやってきてくれています。唯と和が幼馴染でよかったな。

しかしバンド名が決まってなかった。去年はバンド名なしでやったのね。
一斉にバンド名を口にするも、みんなバラバラ。
さわちゃんが決めようとすると、一致団結してもう1日考える事に。
変なところは息ピッタリです。

続きを読む

theme : けいおん!
genre : アニメ・コミック

クイーンズブレイド 流浪の戦士 第11話「厳霊(いかづち)~死闘の果て」

荒野の義賊 リスティと雷雲の将 クローデットとの間で始まるクイーンズブレイド。
ヴァンス伯爵の屋敷以来の対決。
リスティは手の痺れに気を取られた一瞬で、クローデットの雷撃を受けて敗北。
手の痺れがなければもう少しは善戦出来たのかもしれないが、どちらしても勝つのは無理だったんだろうな。

リスティとの決着をつけるためにやってきた流浪の戦士 レイナと武者巫女 トモエだが、リスティが倒されていた事を目撃。
レイナは残されていたエルフの秘薬をリスティに塗る。
レイナは勝負するように告げるクローデットに、クイーンズブレイドを申し込む。
前回はナナエルに強制的に発動させられたクイーンズブレイドで、天使長様に無効にされてしまいましたが、今回は正式な決戦です。
これまでの旅で知り合った森の番人 ノワや鋼鉄姫 ユーミル、武器屋 カトレアが中継を見つめる。
ユーミルはなんでカトレアと一緒に旅をしているんだろうか。
近衛隊長 エリナは二人の戦いを目撃して、レイナの下へと疾走する。
レイナの攻撃に対して、防戦一方で反撃をしようとしないクローデットを、トモエはレイナの力を見極めようとしているのだとナナエルに告げる。
別にどんな試合でも中継するナナエルには関係ないのではないのだろうか。盛り上がる試合を中継したから、天使としての箔がつくというわけでもないだろうし。

続きを読む

theme : クイーンズブレイド-流浪の戦士- 
genre : アニメ・コミック

バスカッシュ! -BASQUASH!- 第12話「リーグ・リーグ・リーグ!」/「セカンダリー・ブレイク」

■「リーグ・リーグ・リーグ!」
神話の昔、神々が覇をを争って奪い合いをした。
神々がこの星にダンクを決めた。そして神々の残した後が今の世界を作った。
「キング・オブ・スポーツ。
 その名は……」
「バスカーッシュ!」
ジェームズ・ローンの言葉が全部ダン・JDの寝言にかっさらわれた。

試合時間もコースもランダムに決まるという内容。
勝つ為の準備が万全だという少年たちに、彼らのマネージャーである少女は伝説君にほえ面かかせてやると余裕を見せる。
色々と計算尽くのようだ。

対戦相手は最年少チーム『ドライ・スターズ』。
三つ子の少年達バル、サミコ、ソース。。
15分の試合時間が予想通りだという少年。
折角取ったボールをハンデだと差し出したダン。
ミス・ディレクション。
相手に間違った情報を与えて誘導する事。
マジックの基本。
少年たちに翻弄されていくダンとセラ・D・ミランダ。

続きを読む

theme : バスカッシュ!-BASQUASH-
genre : アニメ・コミック

涼宮ハルヒの憂鬱 第12話「エンドレスエイト」

はい、OPも新しくなりましたよ。
「super driver」 song by.平野綾
Youtube動画

お話は夏休みのある日。
家でゴロゴロとテレビを見ていたキョンの下に、涼宮ハルヒから電話が掛かってきて、水着を持って集合するようにと指示が下る。
15分前に到着しても、最後のキョン。
相変わらず集合率は異様に高い。みんな暇だな……ま、キョン以外はハルヒから声が掛かればそれが最優先になるか。

夏には夏らしく、という事でSOS団は市民プールへ遊びにいくことになりました。
長門有希は何故か制服で参加なのに、誰もツッコミなしですか。
流石に長門をスク水にするという暴挙を、京アニもしなかったようです。
常識敵な遊びをするようになったハルヒ。

続きを読む

theme : 涼宮ハルヒの憂鬱
genre : アニメ・コミック

タユタマ -kiss on my deity- Episode #11「決戦」

復活を遂げた応龍に取り込まれた河合アメリを救い出すための戦いへと向かう泉戸裕理とましろ、鵺、鳳凰。
小鳥遊ゆみなと如月美冬は足手まといなので居残り。
美冬は主に裕理と応龍が破壊したことの後始末に負われることになるのだろう。

パワーアップした応龍には裕理とましろの攻撃もさっぱり通じません。
裕理はあっさりと気絶してしまい、ましろは応龍の中に入ってアメリを説得する事に。
ある意味で火に油を注いでいるとも言う。

ましろによるアメリの説得。
説得というよりもほとんど説教です。
ましろはなんでこんなに上から目線なんだろうか。
先にアメリが恋人になってたら、遠慮したとか言い出すましろ。要するに、早い者勝ちという事らしい。
裕理はアメリが自分の事を好きなはずがない、と思っているとか言われてもなぁ。あれは思っているというより、単にそう思い込んで現実から逃げてるだけだし。
どうせテメーなんて、告白する勇気もないヘタレだから、私が出てこなくても、他の女に寝取られていたよ、と挑発した挙句、私とあなたは友達、という訳のわからない説得に絆されて、アメリはあっさり懐柔された。
そんなのでいいのか……
本来全ての現況であるはずの裕理は反省一つしていないのだけど。

続きを読む

theme : タユタマ -Kiss on my Deity-
genre : アニメ・コミック

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
05 | 2009/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事