fc2ブログ

続・夏目友人帳 第4話「雛、孵る」

辰未が可愛い……

藤原家の庭にある木に鳥が巣を作った。卵は5個で、4羽は孵って残り1羽。
しかし親鳥はその一つを残して巣を去ってしまう。
いつもの如くお節介を焼いた夏目貴志がこれを持ち帰って、にゃんこ先生に温めさせる事に。
雛が食べられるとまんまと丸め込まれるにゃんこ先生。夏目の性格を考えたら、そんなことは絶対にないのにな。

そして藤原家の門には妖が書いたため、夏目たちにしか見えない文字。
最初は『陸』だった文字が、変化して『伍』となっていた。
この時点で卵の孵るカウントダウンか、と判ってしまうのですが。
夏目が気付いたのは文字が『参』となった時点。

続きを読む

スポンサーサイト



theme : 続夏目友人帳
genre : アニメ・コミック

SOUL EATER ソウルイーター 第43話「最後の魔道具~武器無しキッドのミッション イン ポッシブル?~」

今回は若干シンプルに。
パパヤガーの城の攻防戦ではブラック☆スターが中務椿と共に雑兵相手に活躍中。
まだミフネは出てきていないっぽい。
ギリコとジャスティン=ロウの戦いはじわじわとしたもの。

クロナの下に向かったマカ=アルバーン……しかしアテはありませんでした。
バカだろ、この娘。ソウル=イーターに突っ込まれなければ、延々無駄に走り続けていた所ではないのだろうか。
魂感知でメデューサは無理でも、フランケン=シュタインやクロナ、マリー・ミョルニルを見付ける事が出来るのではないかと考えている。
それも完全では無いはずですが、マカは妙に自信満々。
しかしマカの魂感知はどれぐらいの距離まで有効なんだろうか。彼らかそのテリトリーの外に居たらアウトだよな。

続きを読む

theme : SOUL EATER -ソウルイーター-
genre : アニメ・コミック

地獄少女 三鼎(みつがなえ) 第17話「藁の中」

今回の依頼主は山童をヒカルと呼ぶ老婆・芦谷富士子。
御景ゆずきは地獄少女・閻魔あいと身体が別れて風景を見る事がなくなった筈なのに、何故かそのビジョンが見えてます。

依頼主の周囲を調査する三藁。
判ったのは戦前に子供がいたけど、子供が底なし沼に填って死亡したらしいという事、そして存在しない筈の子供を大阪万博の頃に床屋の親父が見かけた、と。
依頼人の名前を聞くなり、何故かやる気満々の山童。早く三藁のようになれるように、と言い繕っているものの明らかに何か裏事情があるのが見え見えで、お嬢はその辺りを知っているのだろう。

続きを読む

theme : 地獄少女 三鼎
genre : アニメ・コミック

TALES OF THE ABEYSS -テイルズ・オブ・ジ・アビス- #18「アブソーブゲート」

外殻大地の崩落を防ぐ為、アブソーブゲートへと向かうことになったルーク・フォン・ファブレ一行ながら、大雪の影響でアルビオーレも飛べずに足止め。
ヴァン・グランツの計略を止める為、自分たちの体調を万全とする事を諭すジェイド・カーティスは実に正論。

眠れないナタリア・L・K・ランバルディアにプロポーズの言葉を知るはずも無かったから、約束の果たせなかったルークにシェリダンで聞いていたアッシュの言葉を口にするルーク。
凄いな、一回立ち聞きしていただけで、完全に記憶しているよ。
ルークをあるがまま受け入れる事にしたナタリア。
「あなたも大切な、幼馴染みですわ」
これはルークを婚約者ではなく、幼馴染みの一人として認めたのだろう。


続きを読む

theme : テイルズ オブ ジ アビス
genre : アニメ・コミック

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
01 | 2009/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事