fc2ブログ

クイーンズブレイド リベリオン 第12話(最終回)「叛乱の絆」

女王の間で待ち受けていた異端審問官 シギィと戦う叛乱の騎士姫 アンネロッテ。
拮抗する両者の実力。
囚われの身となりながらも、アンネロッテを応援する月影の踊り手 ルナルナと対魔師 ターニャン、対魔師 サイニャン。ハーフデーモンという異端の存在にもかかわらず、彼女らに慕われるアンネロッテに戸惑うシギィ。
そんなシギィに対して、鋼鉄参謀 ユーミルに化けた千変の謀略者 メローナは、3人を人質にしてアンネロッテを倒させようとする。
まぁ、メローナからすればそのための人質なんだろうしね。ただ人質を取れば、逆にシギィが攻撃を躊躇う事までは計算出来てないところがメローナらしい抜けたところ。
しかしメローナは冥土へ誘うものアイリと古代の王女メナスがいないから、普通に悪役っぽいな。前作では完全にただの3馬鹿になってたのに。

流浪の戦士 レイナを探す神罰の執行者 ライラは、子供達の砦に行って、レイナがガイノス城へ向かったと知ってショック。
巡り巡って一周してます。

続きを読む

スポンサーサイト



theme : クイーンズブレイド リベリオン
genre : アニメ・コミック

tag : クイーンズブレイド最終回

クイーンズブレイド リベリオン 第11話「震える闘志」

召喚士 アルドラを圧倒した狂戦士 アンネロッテを、悪鬼ベルフェと悪鬼ドゴールはアルドラと同じ冥界の血を引く者(=ハーフデーモン)だと語り、鋼鉄参謀 ユーミルは魔に染まれと哄笑する。

上司である奇跡の大天使 ナナエルの命令で流浪の戦士 レイナを捜す事になった神罰の執行者 ライラは、新聞社で前回のクイーンズブレイド参加者の行方を尋ねるも、武者巫女 トモエはヒノモトの国へ戻り、荒野の義賊 リスティは反乱軍を組織しようとして女王軍に捕らえられた。
前回のクイーンズブレイド参加者で行方がハッキリしているのは雷雲の女王 クローデットだけ。いやいやいや、最低でもエリナとユーミルも行方が判ってるだろう。
本来、武器屋 カトレアや帝都の聖女 メルファなんかも居場所がハッキリしていないとおかしい筈なんだけどね。ほとんどの闘士は沼地の魔女の呪いに掛っているらしいので、どうなっているのか。リスティも呪いに掛っているはずなんだけど、どんな呪いだったのかは謎。
ともかく、上司である錬金軍師 ユイットの愚痴ばかり零す彼に、ライラは使えないとの烙印を押しました。

続きを読む

theme : クイーンズブレイド リベリオン
genre : アニメ・コミック

クイーンズブレイド リベリオン 第10話「天使と罠と女王の真意」

沼地の魔女の力により不毛の大地となった場所に降り立った神罰の執行者 ライラは声を掛けてきた者を沼地の魔女と考えて、聖具“ネフィリムの羽根”で攻撃するも、相手はライラの見知った宝石姫 エイリンでした。
エイリンはいつライラと知り合ったのだろう。以前に地上へ降りてきた事があるという事だね。
そしてエイリンはユーミルたちのように沼地の魔女の呪いが掛けられていないのは、前回のクイーンズブレイド参加者じゃないからか。実力的にも脅威にはならないと思われたのもあるのかもしれないけど。

朝、叛乱の騎士姫 アンネロッテが起きて部屋を出ると、扉に仕掛けられた呼子が鳴ってみんなが集まってきた。
昨晩の夜伽のお相手はミリムか……
アンネロッテがまたこっそりといなくなるのではないか、と案じて仕掛けたようで。
そんなみんなを「妹」と呼んだアンネロッテに大喜びの一同。
ついに本編でも「妹」発言が飛び出した。流石にヴァンテだけは飛びついたりしてませんが。

ライラは沼地の魔女について調査してあの場所にやってきたものの、何故か魔物の気配が無かった。
エイリンも宝石の採掘場とふんでやってきたものの、見付からなかったということで、ライラを連れて王都ガイノスへ戻ることになりました。
地上に来て直ぐにエイリンと出会えたことを運が良いというエイリンに、ライラは自分の仕える大天使が非常に運の良い『奇跡の大天使』と呼ばれる天使だからだと語る。
まさに奇跡を起こした天使だからなぁ。前作では運だけでなんとか乗り切っていたし。
しかしあれが大天使になって部下まで持つとは、天使長様も思い切ったことをしたな。

続きを読む

theme : クイーンズブレイド
genre : アニメ・コミック

クイーンズブレイド リベリオン 第9話「サムライ見参」

叛乱の騎士姫 アンネロッテを筆頭とする反乱者一味の討伐のため、異端審問官 シギィを呼び寄せた雷雲の女王 クローデットと鋼鉄参謀 ユーミルだが、シギィは自分は神に仕える者で反乱者の捕獲は自分の役割ではないと固辞。
だが女王ではなく神に仕えるというシギィの信仰心を利用するユーミルは、アンネロッテがハーフデーモンであることから彼女を異端者であると告げる。
そんな彼女たちも実は沼地の魔女に操られている異端者だから、それを知られたら敵になるのが明白だから、まずは邪魔者を排除した後にシギィも始末しようという腹か。あわよくば相打ちにでもなればと思ってるのかな。

地下牢に捕らえられた荒野の義賊 リスティ。
彼女の様子を見て笑う牙を統べる者 エリナだったが、リスティは幻影の戦士 マリアの名を口にする。
前にエリナが叛乱者を捕らえに西へ行ったのがリスティと戦うためだったのだろう。
リスティは粗野さに磨きが掛ってる気がする。敵方以外では数少ない登場できる前作の美闘士かな。
しかしエリナはあれだけ精巧な手配書を見てなぜ正体に気づけないのか。

続きを読む

theme : クイーンズブレイド リベリオン
genre : アニメ・コミック

クイーンズブレイド リベリオン 第8話「誘われた若奥様」

叛乱の騎士姫 アンネロッテの討伐令が発行され、2名の美闘士共々手配書が配布された。
幻影の戦士 マリアも手配されてますね。もう一人は誰か不明。
アンネロッテの動きを制限しようと考えた鋼鉄参謀 ユーミルは、ある闘士を呼び戻すつもりでした。
大陸各地で闘士達の動きが活発化しており、西でも動きがあり、牙を統べる者 エリナと牙の暗殺団に命令が下る。冷酷なクローデットに何故か惹かれてしまうユーミル。

記憶を無くして町に彷徨い現れた彼女は、今では旦那様にくびったけでちょっぴりドジな若奥様となって町に溶け込んでいました。
異端審問官 シギィの教会で祈りも捧げていて、シギィはそんな彼女を見守っていました。
唯一取り戻した記憶は妹を捜していたということ。
ユーミルが目を付けていたのはこの召還士 アルドラ。
アルドラが記憶を無くしてガイノスに来ている事を知っていたのか。
問題は彼女たちがアルドラとアンネロットの関係を知っているのかどうか、という事だけど。
逢魔の女王アルドラは有名だったけど、あまりにも変わりすぎてみんな気づかないんだね。市民が女王の姿を見ることすらあまりなかったからというのもあるのかな。
アニメでは悪鬼デルモアが離れた後にトモエとヒノモトへと向かったから、ただデルモアが離れたのでただの少女になったのではなく、記憶喪失ということにしたのか。
まさかあの女王様がこんなドジっ娘若奥様になるとは思いもしないだろうし。
ん~、なんだ。アンネロッテも結構ドジっ娘だし、血筋なのか。

続きを読む

theme : クイーンズブレイド リベリオン
genre : アニメ・コミック

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事