fc2ブログ

TRICK-トリック-劇場版 ラストステージ 感想(ネタバレあり)

 【ストーリー】
自称売れっ子美人マジシャンの山田奈緒子(仲間由紀恵)の元に『超美人天才マジシャン/決死の大脱出』という企画が持ち込まれました。
しかもギャラは30万という高額で、奈緒子は平静を装いながらも仕事を承諾する。
だが、当日舞台へと案内された奈緒子は脱出の仕掛けが用意されていないと知って大慌て。
司会者(ゴルゴ松本)とスタッフ(レッド吉田)はそんな事などお構いなしに彼女をステージへと連れて箱の中へと押し込んでしまう。
焦りながらなんとか脱出しようとする奈緒子だが、ついに爆発の時が迫ってくるが、爆発の瞬間、足元が開いて奈緒子は水中へと落下。
そこには「ドッキリ大成功」のプラカードを持った水中レポーター(小島よしお)がいた。

1908年にロシアで起こったツングースカ大爆発の謎とされる原因について講義を終えた後、物理学者・上田次郎(阿部寛)がジムでトレーニングをしていると、横に座った男性も同じトレーニングをして上田はそれに張り合うようにトレーニングをする。
彼、加賀美慎一(東山紀之)は村上商事の社員で、上田に仕事の依頼でやってきたのだ。
村上商事のオフィスにやってきた上田は加賀美の上司、有田雄一(石丸謙二郎)を紹介される。
実は彼らは東南アジアにある赤道スンガイ共和国のある土地にレアアースの存在を発見し、その発掘権を得ていたものの、その土地に住む部族が土地を離れようとしないため困っていたのだ。彼らは“ボノイズンミ”と呼ばれる呪術師(水島希子)の土地を離れてはいけないという言葉を信じて疑おうとはしていなかった。
そうした状況に業を煮やした彼らは手荒な手段を講じたが、有田は呪術師に死の呪いを掛けられてしまった。
その期限が今日なのだという。
上田に呪術師のインチキを暴いて信用を失墜させ、部族に立ち退きを承諾させたいと考えていた彼らだったが、説明を終えた直後、有田が苦しみだして絶命してしまう。

続きを読む

スポンサーサイト



theme : 映画レビュー
genre : 映画

ヌイグルマーZ 感想(ネタバレあり)

 【ストーリー】
東京のとある町。
一人の少女の誕生日を家族でお祝いしていました。
少女は両親からプレゼントされたピンクのテディベアに大喜び。でも実は、そのテディベアは道で拾ったものというのは内緒です。
ケーキでお祝いしようとしたその時です、なんと家の中にゾンビが現れて襲いかかってきました。両親はあっという間にゾンビたちの餌食になってしまい、少女はテディベアを抱えて必死に逃げましたが、庭でついに追いつかれてしまいました。
するとそにロリータファッションの女性(中川翔子)が現れました。実はピンクのテディベアは彼女の持ち物で探していたのです。しかもテディベアはただのぬいぐるみではなく、なんとしゃべって動くではありませんか。
少女はテディベアを守ってくれたお礼を言うと、テディベアを抱きしめてピンクの戦士ヌイグルマーへと変身、次々とゾンビ達を倒してしまいました。
ゾンビたちが撤退した後、女性は少女にこの世界にゾンビがあふれ出した秘密を語ることにしました。

続きを読む

theme : 映画レビュー
genre : 映画

陽だまりの彼女 レビュー(ネタバレあり)

 【ストーリー】
小学生の奥田浩介(柴崎楽)は家族と共にやってきた江の島で迷子となってしまうが、そこで一匹の子猫を助ける。
しかし子猫は突如逃げ出すと、とある女性のところへと辿り着いた。

交通広告代理店の営業マンである奥田浩介(松本潤)は鉄道好きの冴えない青年。
先輩営業マンである田中進(大倉孝二)と共に向かった新規のクライアントであるランジェリー・メーカー「ララ・オロール」との初の打ち合わせの場で、広報部長・梶尾玲子(とよた真帆)らと挨拶をしている中、遅れて現れた担当の渡来真緒(上野樹里)を目にして浩介はびっくりする。
彼女は浩介の中学時代のクラスメイトだったのだ。
美しく、しかも仕事もバリバリ出来る聡明な女性に成長した真緒に更に驚かされる浩介だが、先輩の田中の目から見ても同僚の新藤春樹(玉山鉄二)と付き合っているように見えた。

浩介の家に昨夜勝手に泊りに来た弟の奥田翔太(菅田将暉)は、兄が恋愛チェックなどをしていた事をからかいながらも、美人に成長した真緒と再会したことを知るとデートに誘うように進める。しかし、相手があの「マーガリン事件」の真緒では難しいかと告げる。

続きを読む

theme : 映画レビュー
genre : 映画

謝罪の王様 レビュー(ネタバレあり)

黒島譲(阿部サダヲ)はあらゆることの謝罪を行う東京謝罪センター所長。
彼は日本古来の謝罪方法である土下座はあらゆる場面で有効であるが、CMで土下座を超える謝罪が存在すると語る。

case 1 倉持典子の場合
黒島に依頼に来たのは司法書士を目指している帰国子女の倉持典子(井上真央)。
アメリカではとりあえず謝るのは危険であるという考えの持ち主だった。
そんな彼女が車を運転中、交差点で前の車が詰まったことで、横断歩道の上に止まってしまい、歩行者たちから白い眼で見て下がるように言われた。しかしすぐに下がらずに自分が悪いのかを考えた後に、車をバックさせた彼女だったが、ちょうど後方から暴力団の小磯一家の車がきていて、その上に乗りあげてしまう。
怒り心頭の組員たちに取り囲まれる典子だが、それでも自分が悪いかどうかを考え、アクセルを踏んで車を前に走らせたことで幹部の黄村家朗(中野英雄)の車は更に破損してしまった。
黄村の屋敷へ連れて行かれた典子は、運転手(松尾諭)が指を詰めさせられそうになって、初めて「なんか、すみません」と謝罪した。
しかも弁護士の高幡(六角精児)からは呼んでも判らないから読まずに署名しろと、車の修理代400万円を磯一家に借金し、大阪のヘルスで働いて返済するというの誓約書に署名させられてしまった。

続きを読む

theme : 映画レビュー
genre : 映画

少年H レビュー(ネタバレあり)

 【ストーリー】
妹尾肇(吉岡竜輝)は神戸に住む少年。
ミセスステープルスの布教によりクリスチャンとなった母・妹尾敏子(伊藤蘭)の影響で、一家揃ってクリスチャンだったため、友達たちには「アーメン」とからかわれることもしばしば。
そのミセスステープルスはアメリカへと帰国が決まる。
紳士服の個人店を営む父の妹尾盛夫(水谷豊)は、主に外国人を相手に商売を行っていた。

わんぱくな肇は友達のイッチャンたちと遊び、楽しい日々を過ごしていた。
近所のうどん屋に勤務するうどん屋の兄ちゃん(小栗旬)の鼻歌が気に入った肇に、兄ちゃんは秘蔵のレコードをこっそりと聞かせてくれる。
赤盤と呼ばれる特別なレコードを聞かせてくれた兄ちゃんを、今度から「赤盤の兄ちゃん」と呼ぶという肇に、兄ちゃんは強い剣幕でダメだと止め、レコードの事も二人きりの秘密とする。

そんなある日、いつものようにお風呂屋へ行く前にこっそりとうどん屋の兄ちゃんの部屋へ立ち寄った肇だが、友達が来ているからダメだと追い返されてしまう。
その日の夜、警察の捕り物があり、うどん屋の兄ちゃんとその友達が捕えられてしまった。
実は兄ちゃんは「赤」と呼ばれる反政府である共産主義者だったのだ。
近所の吉村さん(國村隼)と柴田さん(岸部一徳)は捕えられた彼らを非国民として冷たく見放す。
肇は父から本来人間は色々な考えを持っていて当然だが、今の世の中は国民が一丸となって戦わないといけない時なので、政府を批判する人は捕えられるのだと教えられる。

続きを読む

theme : 映画レビュー
genre : 映画

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事