fc2ブログ

きんいろモザイク Episode 12(最終回)「きんいろのとき」

今日から新学期。
2年生になるアリス・カータレットは靴も服もピカピカで大喜び。そんなアリスを見つめる大宮忍はアリスはまるで「ピカピカの一年生」みたいだと評価。
2年生だから……制服が新しいのは新品なのではなく、クリーニングしたからだろうね。

新学期を迎えて何もかもが輝いて見えるしのやアリス、九条カレンですが、小路綾だけはクラス替えを前に憂鬱。
みんながバラバラになるかもしれないという心配をする綾を余所に、アリスは空は繋がっていて国旗をも自分たちを分かつ事は出来ないと前向き。
が、クラス替えの結果、しの、カレン、綾は2年A組。アリスと猪熊陽子は2年C組と分かれてしまった。
しのと別れてアリスショック。
天国から地獄だ。しのとクラスが別れるとか想像だにしていなかったんだな。たぶんしの以外ならここまで落ち込んでいなかったんだろうけど。
そう言えば、アリスたちは新学期が4月からというのに違和感はないのかな。

続きを読む

スポンサーサイト



theme : きんいろモザイク
genre : アニメ・コミック

きんいろモザイク Episode 11「どんなにきみがすきだかあててごらん」

脚本:髙橋龍也 絵コンテ:安食圭 演出:博史池畠 作画監督:和田伸一・藤原未来夫・横松雄馬・山崎輝彦
朝、クリスマス会を開催しようという話題を小路綾に振る大宮忍、アリス・カータレット。
そこへやってきた猪熊陽子がコートを着ていた事にアリスはビックリ。
寒さは慣れであり、寒さに強いと冬でも風邪を引かないという陽子に乗せられて、コートを脱ぐと言い出したアリスでしたが、綾に陽子は馬鹿なだけだと止められて、素直に従いました。
陽子がアホの子なのは共通認識か。
しのには陽子は小学生の頃は冬でも短パンだった、とわんぱく小僧のように言われてますが、実際には短パンではなかったようで。相変らずこの娘はナチュラルに嘘を吐くよな。

アリスの実家のクリスマスは、家族で教会へ行って家族へ過ごす。
日本で恋人同士で過ごしたりと浮かれているのがあまり納得出来ないアリスでしたが、同じイギリス人の九条カレンは、サンタコスで浮かれまくっていました。
この娘の場合は日本人がどうこうというよりも、単純に性格の問題か。家族も一緒に大はしゃぎしてそうだよね。
今年のクリスマスはアリスと一緒に過ごせて嬉しいというしのに、アリスは日本のクリスマスはしのと一緒に過ごす日だと大喜び。
クリスマス以外もしのと一緒だけど。
相変らずしのが好きすぎる。

続きを読む

theme : きんいろモザイク
genre : アニメ・コミック

きんいろモザイク Episode 10「すてきな五にんぐみ」

脚本:綾奈ゆにこ 絵コンテ:佐藤卓哉 演出:ところともかず 作画監督:澤田譲治
英語教師である烏丸さくら。
生徒達も可愛くて教職を好む先生ですが、ちょっぴりドジで授業の教室を間違えたりしています。
からすちゃん可愛いな。

夢は通訳者という大宮忍ですが、やる気の割りに小テストの結果は10点。
そんな彼女に対して、思わず「努力賞」と書き込んでしまうからすちゃん。小路綾に甘やかさないで下さい、と注意されています。
通訳になりたいと思ってるのだからこそ、少し厳しくするべきなんだと思うよ。英語が全くダメなんだし。しかし前の試験ではあれだけの高得点を取ったのに、また元に戻ってるという事は、全く身についてなかったのか。
猪熊陽子は授業で和訳でさされるも、「判りません」と堂々と答えたかと思うと、綾なら賢くてとても努力家だから答えられると持ち上げて、綾に答えさせてます。
陽子は考えるつもりが皆無で、うまく綾を乗せてるな。
アリス・カータレットはからすちゃんにしのの事についてあれこれと話して、しのの事が本当に好きなのだと感じましたが、「私も好きですよ」というといきなり暗くなってる。
しのは完了形が苦手で、5つ以上の単語が並んだら分からなくなるって、致命的じゃないか?

続きを読む

theme : きんいろモザイク
genre : アニメ・コミック

きんいろモザイク Episode 9「ねないこだれだ」

脚本:浦畑達彦 絵コンテ:サトウシンジ 演出:サトウシンジ 作画監督:嵩本 樹・桜井正明・武本大介・李 周鉉
学校から下校途中の大宮忍たち。
小路綾は今夜、親が旅行に行っているため一人でお留守番をしなければならないと語るも、みんなからは1人で留守番が凄いと感心されるだけで、見事にスルーされてしまう。
泣きそうな表情で猪熊陽子の服を掴む綾に心細いなら素直にそう言えと突っ込まれ、ようやく、みんなが綾の家に来てお泊まり会をすることになりました。
ツンデレさんだからなかなか素直に来てほしいと頼めないのか。
しかし高校生が一人で留守番が心細いってのも……

大量の荷物を抱えたアリス・カータレットの鞄を大宮勇としのが調べてみると、国語辞典とかぬいぐるみとかいらない物が沢山。
アリスにとって辞典はバイブルなのか。実は学校に行く鞄にも毎日入ってたりするのかな。

続きを読む

theme : きんいろモザイク
genre : アニメ・コミック

きんいろモザイク Episode 8「今日はなんの日?」

脚本:髙橋龍也 絵コンテ:名村英敏 演出:青柳隆平・藏本穂 作画監督:松原栄介・野中正幸
夏祭りに行って以来、すっかりお祭りが好きになったアリス・カータレットは、学校祭を楽しみにしていましたが、法被に捩りハチマキとちょっぴり勘違い。
1年B組の出し物は『メイド喫茶』と『甘味処』に意見が分かれており、大宮忍はメイド喫茶を、アリスは甘味処で意見が対立しました。
しのが「夜トイレに着いていってあげない」と言うと、アリスは「しのの事を嫌いになる」と反論して、二人とも半泣き状態。
仲のいい二人だけど、好きな日本ものと西洋ものに関してはどっちも譲れないんだな。
というか、クラスで揉めている事を、なんでアリスもしのも知らないのか……
小路綾がそこまで深刻な問題なのかと焦る中、猪熊陽子は二つの意見を混ぜて見てはどうかと提案。
アリスはメイド服を着たしのをみんなで神輿で担ぐのはどうかと提案し、陽子はアリスの祭りのイメージとも会っていて良いのではないかと賛同するも、綾は「そんな喫茶店嫌だ」と内心思っていました。
もはや喫茶店とは呼べないような気も……
ところで、クラスの出し物なのに、彼女らだけで和洋折衷にする、と決めてしまっていいのか。まぁ、最終的にはクラスに案として提出するつもりなんだろうが。

続きを読む

theme : きんいろモザイク
genre : アニメ・コミック

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事