fc2ブログ

閃乱カグラ 第12話(最終回)「超秘伝忍法」


雲雀と超秘伝忍法書 陽の書を奪還するため、秘立蛇女子学園へと潜入した飛鳥たち国立半蔵学院の善忍生徒たち。
斑鳩、葛城、柳生の3人は行く手を阻む悪忍の詠、日影、未来を打ち破ることに成功。
雲雀も一度は春花を倒すも、立ち上がった春花に逆襲されてしまう。

続きを読む

スポンサーサイト



theme : 閃乱カグラ
genre : アニメ・コミック

閃乱カグラ 第11話「決戦天守閣」


雲雀と超秘伝忍法書 陽の書を奪還するため、秘立蛇女子学園へと潜入した飛鳥たち国立半蔵学院の善忍生徒たち。
彼女たちの前に最初に立ちはだかったのは詠だった。

続きを読む

theme : 閃乱カグラ
genre : アニメ・コミック

閃乱カグラ 第9話「秘立蛇女子学園」

補習にてあえて雲雀を置き去りにした事を悩んでいた柳生は、夜雲雀の部屋を訪れて謝ろうとするが、雲雀の部屋は蛻の殻となっていた。
その雲雀は傀儡使いの春花に遠隔操作で操られ、超秘伝忍法書の隠された倉庫へと忍び込んでいた。
侵入者の警報を聞いて駆けつけた霧夜は超秘伝忍法書の無事を確認するも、天井に隠れ潜んでいた雲雀の痺れ玉を受けて超秘伝忍法書を奪われてしまう。
霧夜先生、ホントに使えない子。侵入者の警報が鳴ったんだし、誰かが隠れ潜んでいる可能性ぐらい考えようよ。

霧夜は生徒達に自室待機を命じるが、雲雀は部屋に超秘伝忍法書がある事に驚く。
そんな雲雀の部屋に訪れた春花により、自分が操られていた事を知る。
春花はお荷物と思われている雲雀がこれで裏切り者となり半蔵学院にはいられないと笑いながらも、自分は雲雀の能力を高く買っていると秘立蛇女子学園に来るように誘う。
てか、警備強化したのは学院だけで、生徒たちの寮(?)は侵入しほうだいなのか。前は斑鳩の兄貴も忍び込んでいたし。

続きを読む

theme : 閃乱カグラ
genre : アニメ・コミック

閃乱カグラ 第8話「追憶の忍教室」

霧夜によりこれまでになく厳しい修行を受ける事になった国立半蔵学院忍科の生徒達。
しかし相変わらず雲雀だけはダメダメで、雲雀を柳生が庇ったことも叱責され、二人は補習。

二年前。
半蔵学院に入学した斑鳩と葛城の二人。
何故か二人の上級生はいないんだね。大道寺の後はずっと新入生不在だったのかな。
入学したばかりの頃は斑鳩はまだおかっぱ頭だったらしい。
葛城は斑鳩に親しく接しようとするが、他人と関わりを持ちたくないという斑鳩は冷たい態度をとり続ける。
そんな斑鳩に対して意地になってなんとか接しようと、セクハラを繰り返していた葛城に耐えかねた斑鳩は、霧谷から使用を禁じられていた忍結界を作って決闘を始める。
葛城のセクハラはこの時から始まったのか。今、飛鳥がメインなのは反応が飛鳥の方が面白いからだろうな。

続きを読む

theme : 閃乱カグラ
genre : アニメ・コミック

閃乱カグラ 第7話「恐怖のハイキング」

飛鳥は焔との戦いに敗れて以降、その戦いの事を夢に見て魘されるようになっていました。
斑鳩、柳生、雲雀もすっかり落ち込んでいる中、一人だけ明るく振る舞う葛城は、今は落ち込んでいる場合ではないからと気持ちを切り替えようとしていました。
強さを求めるからこそ、負けてもより強くなろうという切り替えが出来るわけだ。

大道寺は霧夜に改めて前回の襲撃の裏に、内部に精通した人間がいると指摘。
裏切り者などいないと否定しようとする霧夜ですが、大道寺は「鈴」の可能性を突き付けました。
鈴は任務の途中に死亡したとされるが、その死体は見付かっていない。
それどころか大道寺は彼女の忍び装束にかなり邪悪な悪忍の気が漂っていた。
更に蛇女たちの忍びの術も元々は鈴が使っていた忍術の応用技。
完全に鈴であって欲しくないという願望で現実から目をそらしています。忍者の教官なんだからもっと冷徹に判断できるようにならないといけないだろう。

続きを読む

theme : 閃乱カグラ
genre : アニメ・コミック

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事