fc2ブログ

TARI TARI 第6話「「笑ったり 想ったり」

母親との思い出のピアノを捨ててしまった坂井和奏は、風邪で倒れてしまいました。
妻を亡くしたというのもあるのでしょうが、和奏のお父さんの坂井圭介は仕事を途中で切り上げてまで慌てて戻ってきてくれてます。
しかしそんなお父さん、元気になった和奏から朝ご飯はレンジの中、とメモが残されていて、レンジを開けたら食パンが入ってたとか切なすぎる。

和奏のお見舞いに行った宮本来夏はかなりの挙動不審。
見舞いに行った先で、外に出ていた和奏が海に身投げすると早とちりして、自分がずぶ濡れになるというお約束も披露。折角、紗羽とお金を出し合って買ったケーキもぐちゃぐちゃ。
しかも来夏は紗羽にその写メを送ってるし。
亡くなった母・坂井まひると幼い頃に交わした自分の歌を一緒に作るという約束。その約束を忘れて自分のことばかり考えていた自分に自己嫌悪の和奏でしたが、同じように祖父との約束を果たせないままに祖父を亡くした来夏は約束は果たしてしまえばそれで終わりだから、今では約束を果たせなくて良かったと前向きに考えてました。
紗羽も少し救われた感じだろうか。

沖田紗羽はお父さんに騎手になることを反対されているらしく、母娘の関係がかなり良好なのに対して、父娘の関係はちょっと険悪。ここもこの先に一悶着ありそうだ。

続きを読む

スポンサーサイト



theme : TARI TARI
genre : アニメ・コミック

TARI TARI 第3話「振ったり 出会ったり」

宮本来夏はエロ本を処分した弟は自分と友達が部活を辞める事を宣言。
どうやら来夏がエロ本の在処を知っていたのは母親から教えて貰っていたかららしい。
更に他の部員達も辞めて人数が減り、教頭からバドミントン部と共に廃部を宣言されました。
相変わらず横暴で、こんな人に教頭任せておいていいのか?

坂井和奏は何やらおかしな外国人に絡まれて、英語が分からないため逃げ回ることに。
何故か金をたかられてると思いこんでるし。
和奏の母親の知り合いとかなんだろうか? 次回もこのネタを引っ張るみたいだけど、ウィーンは英語が出来るから通訳してくれるのか?

ウィーンは田中大智に誘われてバドミントン部に入部。
立ち寄った大智の部屋で下着姿でエアコンに当たっていた姉を目撃してしまいました。しかしスポブラとか、色気も何もない下着だ。もう大学生か社会人だと思われるんだが。
ところで、アバンで幼い頃の大智が姉貴に助けてもらっていた場面は何の意味があったんだろうか?

続きを読む

theme : TARI TARI
genre : アニメ・コミック

TARI TARI 第2話「集ったり あがいたり」

●あらすじ
新たに合唱部を作って、合同発表会出場を目指すことにした宮本来夏。しかし部員を5人以上集めなければ、部として認められず同好会扱いになってしまう。弓道部と掛け持ちで入部してくれた沖田紗羽、同じ学校に通う弟の誠、そして自分と3人までは集まったものの、残り2人がなかなか見つからない。だが紗羽の助けもあり、坂井和奏も名前だけの入部を認め、寄せ集めの合唱部で合同発表会の会場に向かう来夏たち。合唱部という新たなステージで走り始める。

脚本:橋本昌和/絵コンテ:安斎剛文/演出:平田 豊/作画監督:佐々木睦美

■感想
P.A.WORKSはやはりレベル高いな。
作画は時々顔があれ、と思うところがないでもないが、魅せ方が上手い。話のテンポも良い感じ。
レビューをする気は無かったのだけど、面白いのでとりあえず今回も。次回以降は未定の方向です。

続きを読む

theme : TARI TARI
genre : アニメ・コミック

TARI TARI 第1話「飛び出したり 誘ったり」

●あらすじ
江の島にある土産物店の一人娘、坂井和奏。弓道部に所属する沖田紗羽。そして紗羽の親友、宮本来夏。彼女達が通う白浜坂高校には普通科のほかに音楽科があり、歌うことが好きな来夏は普通科の生徒だが声楽部に所属していた。しかし1年前、合同発表会での失敗をきっかけに歌わせてもらえず、日々悩んでいた。ある日、意を決して顧問である教頭に想いを伝えるのだが、歌わせるつもりが無い事を告げられ、来夏は声楽部を止め、新たに合唱部を作ろうと考える。
和奏、紗羽、来夏、瑞々しい少女たちの高校生活最後の夏が始まる――。

脚本:橋本昌和/絵コンテ:橋本昌和/演出:倉川英揚、安斎剛文/作画監督:伊藤依織子

和奏は元々音楽科だったけど、何らかの事情で音楽を辞めて普通科に転科したようで、歌う事を嫌がっている様子。中の人は高垣彩陽。
来夏は音楽大好きで、歌う事を諦めきれずに行動する少女で、彼女が和奏の気持ちに変化をもたらしていく中心的人物かな。中の人は瀬戸麻沙美。
紗羽は来夏の親友で、弓道部と掛け持ちて合唱部に入ってくれるようすで、縁の下の力持ち的存在。中の人は早見沙織。
田中大智は一人だけのバドミントン部という寂しい状態。バドミントンを壁打ちとかするんだ……
ウィーンこと前田敦博はウィーンからの帰国子女で、本で日本の事を勉強したのでちょっと日本に対する知識が変。そして特撮オタク気味? ウィーンから来たらしいから、歌が決行出来るのかな。
担任だった高橋智子は第1話でいきなり産休。和奏にメアドを教えているので、影ながら相談役になってくれる感じか。ただ、産休になってるから、顧問は無理なのかな。それとも産休でも顧問は可能なのか。

続きを読む

theme : TARI TARI
genre : アニメ・コミック

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事