fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

DOG DAYS'―ドッグデイズ― EPISODE8「エスナート芸術音楽祭」

年に一度パスティヤージュで開催される伝統のイベント、エスナート芸術音楽祭。
大勢の人が訪れ、町はお祭り騒ぎとなる。
ミルヒオーレ・フィリアンノ・ビスコッティも歌手として招待されており、お泊まりに来ていたレベッカ・アンダーソンが連れて行く事になっていました。
それにしてもこの二人は異様に仲が良いな。
元々は召喚されてからベッキーが 魔法少女 勇者になるまでの少しの間おしゃべりしただけだった筈なんだけど。

ベッキーがお泊まりに来ていたので、真紅・和泉はミルヒ姫との朝の散歩もベッキーにお任せ。
変わりに元の世界から持ってきた運動靴とTシャツ&パンツをプレゼントしたエクレール・マルティノッジと運動です。エクレだけかと思ったら、リコもシャツと短パンをもらってるみたいだ。
散歩を終えたミルヒ姫はベッキーと一緒に朝のお風呂。
シンクとミルヒは互いの役割の関係上、あまり一緒にはいられないけど、朝の散歩と夜の勉強会で一緒にいられるので寂しくありませんでした。
夜の勉強会ではシンクがミルヒに日本語を教えているらしい。そういや、ベッキーや七海はこちらの世界の文字が読めるようになってるのかな。時間も少ないし覚えてない可能性が高いかな。
ベッキーは姫様にシンクと結婚したいと考えたりしないのか、と訊ねてました。
自分は住む世界も違うし、ベッキーもいるのでまだそんな事は考えていないと照れるミルヒに、ベッキーは自分は全然であり、二人が互いに好きあうなら応援すると笑う。

続きを読む

theme : DOG DAYS'-ドッグデイズ-
genre : アニメ・コミック

DOG DAYS'―ドッグデイズ― EPISODE7「封印洞窟戦!」

真紅・和泉はエクレール・マルティノッジとリコッタ・エルマールと共に、朝から風月庵にやってきていました。エクレたち親衛隊が果樹園の収穫を手伝って沢山の食べ物をもらったので、そのお裾分け。
ブリオッシュ・ダルキアンとイスカ・マキシマは昔のツレが訪ねてくるという事で出掛けるところでしたが、そこにやってきたのは巨大な竜クレイトスに乗った英雄王アデライド・グランマニエと魔王ヴァレリオ・カルバドスでした。
ちょっと待て、アデルとヴァレリーはかなり昔の人の筈だが、この二人は何歳だよ……少なくとも魔王たちが封印される前からずっと生きてるって事だよね。

ユキカゼ・パネトーネによると、勇者アデルと召還主の姫、魔王ヴァレリーとイスカ、そしてヒナ・マキシマの5人がアデルの勇者時代のパーティーだったとのこと。
魔王と英雄王は昔戦って封印した関係じゃないのか? 一緒にパーティーを組んでいたという事は、悪さをしていた魔王を勇者アデルがボコって仲間に加えていたのか。
魔王を封印して彼が目覚めた時に備えて自分も眠りについたのではなく、仲良く一緒に眠りについた、という事なのか。
ブリオッシュ・ダルキアンの名前はビスコッティの騎士になった時に領主から与えられた名前でした。
ダルキアン卿の名前がイスカと違うのが気になっていたけど、本名は別にあったのか。

続きを読む

theme : DOG DAYS'-ドッグデイズ-
genre : アニメ・コミック

DOG DAYS'―ドッグデイズ― EPISODE6「パスティヤージュ英雄王伝説!」

ビスコッティ共和国、ガレット獅子団、パスティヤージュ公国の三国合同興業の打ち合わせのため、ミルヒオーレ・フィリアンノ・ビスコッティとレオンミシェリ・ガレット・デ・ロワは共に勇者を伴ってパスティヤージュ公国を来訪。
早速始まった会議ではまずは女子トークから開始。クーベル・エッシェンバッハ・パスティヤージュは毎日レベッカ・アンダーソンがブラッシングしてくれているので、毛並みがしっとりふさふさで、レオ姫も高槻七海に地球式のオイルマッサージをしてもらったのでお肌がつやつや。ミルヒ姫も朝からシンクと散歩をして、髪の毛を結ってもらいいつもと違う髪型になっていました。

会議の後、ミルヒ姫とレオ姫が記者会見をしている間、クーベルに呼ばれたシンクがクーベルに連れて行かれたのは英雄王の丘でした。
て、三国合同興業なのに、なんでクーベルは記者会見に参加してないんだろう。

かつてのこの地を魔物たちが襲っていた頃、領主が勇者召還を行い、勇者は次々と魔物たちを打ち倒してこの土地に平和をもたらした。
しかし戦いの中で召還者である領主は死に、勇者がパスティヤージュ公国建国の英雄王として王になった。それがクーベルたちの祖先であり、英雄王の眠る地には魔王が封じられている。
英雄王の後継者が碑石に触れると「ステキな奇跡が起こる」という伝説があるが、クーベルが触れても少し反応するだけで、ベッキーや七海が触れても無反応だったため、今度はシンクに頼みに来た。

続きを読む

theme : DOG DAYS'-ドッグデイズ-
genre : アニメ・コミック

DOG DAYS'―ドッグデイズ― EPISODE5「ガレット剣風録!」

海の町・ガレット獅子団領の首都ヴァンネット。
ノワール・ヴィノカカオはビスコッティ共和国に滞在中のため、不在ながら勇者としてやってきた高槻七海がジョーヌ・クラフティとベール・ファーブルトンにつきあってくれてました。
そんなわけで、今回はガレットにいる七海のターン!
て、勇者様の普段のお仕事は遊び相手ですか。
その頃、会議続きで暴れたい気持ちをもてあましていたレオンミシェリ・ガレット・デ・ロワとガウル・ガレット・デ・ロワに、近衛隊長ビオレ・アマレットが町で「アヤセの近隣で追いはぎが出る」という噂があることを報せてきました。
そういや、かなり戦争はあるけどかなり平和そうなこの世界で、窃盗とか殺人など事件というのは起きるのだろうか?
殺人はけものだまになってしまう事が多いから、少なそうな気もするけど。でも毒殺とかなら可能そうだし。基本的には悪質な事件は発生しない世界、という設定なのかな。

事件解決へ向かおうとしたレオとガウルでしたが、領主がわざわざ出向いては事が大きくなるし、ミルヒオーレ・フィリアンノ・ビスコッティが会食に来ることになっていたので、二人に変わってビオレがジュノワーズの二人と七海を引き連れていきました。
入れ替わりでミルヒ、真紅・和泉、リコッタ・エルマールも来てました。
えっと……領主が来てるのになんで近衛隊長来てないの? 勇者が来てるからいいや、という事なのかな。

続きを読む

theme : DOG DAYS'-ドッグデイズ-
genre : アニメ・コミック

DOG DAYS'―ドッグデイズ― EPISODE4「ビスコッティ夏合宿!」

三国首脳会談も無事に終了し、ガレット獅子団とパスティヤージュ公国の面々も自国へと引き上げ、両国の勇者となった高槻七海とレベッカ・アンダーソンの二人もそれぞれの国へと去っていきました。
ベッキーとミルヒオーレ・フィリアンノ・ビスコッティはかなりの仲良しになっていて、少しの間の別れも惜しんでます。なんでこの二人はそんなに馬が合ってるんだろうな。
ただすぐに3国共同で今回の勇者様お帰り戦興業よりも更に盛大な戦興業を準備しているようだ。

真紅・和泉、エクレール・マルティノッジ、ユキカゼ・パネトーネ、そしてノワール・ヴィノカカオは風月庵の近くの河原で夏合宿に参加。
ブリオッシュ・ダルキアンは特に参加せず、風月庵でまったり休んでましたが、風月庵にはシンクのお土産の風鈴が追加されてた。

シンクとユッキーの手合わせは時間切れで引き分け、エクレとノワの勝負は勝負こそエクレが優勢だったものの、負けず嫌いのノワにエクレの方が根を上げてました。

続きを読む

theme : DOG DAYS'-ドッグデイズ-
genre : アニメ・コミック

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。